こんにちは、ホウシヨクです。

お越しくださりありがとうございます。


最近の「本当のこと知りたい!」シリーズ、続きます。


法王死去のニュース、

バチカンの地下、
そしてトランプ夫妻からの

深いメッセージ。


その流れの中で静かに伝えられ始めたのが、

ハトホルの帰還です。


***


ところで最近、こんなふうに感じることはありませんか?


体も心も、少しだけ“いつもと違う”。そんな日が続いていませんか?


眠りが浅い、なんとなく気力が出ない、理由もなく重だるい。

それ、あなたの周波数が乱れているサインかもしれません。


私たちの身体や心は、“振動=周波数”でできています。


気が合う人と話すと元気になるのも、

疲れる人といると消耗するのも、

周波数が“共鳴している”か、“ズレている”かの違い。


つまり、周波数を整えることは、自分を整えることなんです。


***


古代エジプトの女神ハトホルは、

“愛と調和の音”を届ける、周波数のマスター。


「音は、記憶と感情と魂に届く」

——ハトホルはそう伝えます。


たとえば眠る前、ハミングをしてみる。

心地よい周波数の音楽を流してみる。


それだけで、内側からふっと緩むことがあります。


わたしも、眠れない夜には

ソルフェジオ周波数の音楽をそっと流して眠ります。


音の力は、静かにあなたのバランスを取り戻してくれるのです。


***


最近見かけたスペインの大停電の映像では、

不便な中でも、人々が自然の中で語らい、

足りない中にある幸せを楽しんでいました。


その姿に、

北欧ムーミンの世界を思い出しました。


大切にされているのは「ヒュッゲ(Hygge)」という感覚。


※ヒュッゲ=「心地よい空間」「安らぎの時間」のこと。


完璧じゃなくても、いまここにあるもので“幸せ”を感じること。

それは周波数を整える大切なヒントなのかもしれません。


***


癒しとは、ゆるむこと。

ゆるむとは、本来の自分に戻ること。


ハトホルの音の周波数は、

あなたの中の静けさと再会させてくれるかもしれません。




次回は、

**「音で整える7つのチャクラ」**のお話です。

どうぞお楽しみに。