これは人間のDNAが、

光子を整列させる効果を

持っているということを表しています





お借りします。


ここで一つ新たな発見をご紹介したいと思います


この研究は、ロシアのウラジミール・パポン博士が発表した「DNAファントム効果」と名付けられた実験です



実験は、ガラス管を使って行われました


ガラス管の中の空気をすべて抜き取り


その中で光のフォトンがどのような状態かを観察しました


この状態では予想通り、光子(フォトン)はお正月ランダムに分布していました



ですがここからが、非常に興味深いのです


そのガラス管の中に、人間のDNAを置いて、ふたたび光子(フォトン)を測定したのです



するとどうなったか?


なんと光子は、ある一定のパターンに整列したのです


これは人間のDNAが、光子を整列させる効果を持っているということを表しています



DNAが、私たちの世界を構成する物質に直接影響を与えているということです