時代と共に言葉に含まれる

ニュアンスも変わる。







お借りします。



2024年7月の感想4。

気温30度を下回って涼しいと思うのは温暖化のせいでは無く洗脳。地球人が頻繁に使う「カネが無い」も洗脳。豊かさとマネーは別物。

蹴鞠は何と訳せば良いのか、セパタクローか、リフティングか。

あの服装で球技をやろうと思い付くアグレッシブさよ。

軽そうに見えて平安男子は

伊達では無いと言う事か。


では伊達男は何と訳せば良いのか、

シティサーファーか。


時代と共に言葉に含まれる

ニュアンスも変わる。

バブル期は

空っぽで浮付いた雰囲気が

持て囃されたが不況になった途端、


中身の伴う堅実さに軍配が上がる。


K-POP隆盛の韓国から

無骨な北朝鮮に流れが向かうのだろうか、


或いは北朝鮮男子達が化粧を始めるのだろうか。今後も半島の活躍から目が離せない。

今年から始めた腸活の効果は如何程か。


昨年と比較して確かに夏バテは軽減されたが、それ以前に

気象操作を止めるべきだろう。


幾ら腸活しても

人工台風や人工地震までは防げず、


腸内細菌が活性化し

直感力が上がり被災を免れる事は有るかも知れないが、


最初から人工災害を起こさなければ済む話。


多額の税金を投じて

自国民を殺害する政府は不要だと


私は思うが集合意識の選択は

万博キャラのコロシテ君なのでどうにもならず、

次善策として腸活に励むのが関の山。


まさか腸に目玉の

あの姿が腸活を促しているとでも言うのか。


夏休みやお盆の連休は

危険な場所を避け安全に過ごして頂きたい。

リラックスかと

思いきや暑さで伸びているだけだった。


しかし「暑い」しか考えられないので

エゴは静まっている。

「人工知能が祈祷したら悪霊が出て来た」には笑った。誰を真似たんだ。

悪玉菌が増えると悪玉菌の好物が食べたくなり、善玉菌が増えると 

善玉菌が好む物を欲する。


腸内細菌に支配される人間。

自由意志なんぞ何処へやら。

イラストは僕等の腸活応援団ミャクミャク。


ヤクルト本社がスポンサー企業に

いない事が不思議な位で有る。


若しくは腸内細菌のお陰で

不穏な万博スポンサーと言うピンチを脱したのだろうか。腸活万能説。