負になりそうなものには

近づかないようにしています








以下抜粋


世界中で健康被害を巻き起こしていて裁判になっている


モンサントの除草剤は


世界で物議を醸し出してますね。


しかし

日本は安全宣言をだし

推奨している



(ブルームバーグ): ドイツのコングロマリット、バイエルの株価が29日のフランクフルト市場で急落した。



米モンサント部門の除草剤「ラウンドアップ」の使用で


がんになったとして訴えた

元顧客に約23億ドル(約3400億円)を支払うようバイエル側に命じる判断が米国の裁判所で下された。





フィラデルフィア州の裁判所で

陪審は、


ラウンドアップを巡り5年前から起きている訴訟で

これまでで最大の支払いを命じる評決を下した。




バイエル株は一時5%余り

下落。



バイエルが2018年にモンサントを買収して以来、70%近く下げている。



関連記事:

原題:Bayer Drops as $2.3 Billion Roundup Loss Disrupts Turnaround (2)、Bayer Jury’s $2.2 Billion Roundup Verdict Is Biggest Yet (2)(抜粋)

--取材協力:James Cone.

(c)2024 Bloomberg L.P.



モンサント社が1970年に

開発した除草剤


「ラウンドアップ」。


農業者だけでなく、家庭菜園の手入れなどにも使われる除草剤ですが、

発がん性があると疑われているものでもあります。

世界保健機構(WHO)の専門機関、国際がん研究期間(IARC)は2015年3月、ラウンドアップの主要成分グリホサートは5段階の発がん性分類リストの上から2番目、

「発がん性が疑われる」2Aカテゴリーに分類されると報告書を出しました。

これに対しては意見は二分しています。




農薬を不安がる消費者は、


多くは日常生活で胃薬や風邪薬、頭痛薬、そして合成されたビタミン剤などを気軽に摂取している。


風邪薬を適正に飲めば風邪を早期に治してくれる。

だが大量に摂取したら⚫︎ぬ。

農薬も同じなのです。


もう1つ付け加えると、


農薬・除草剤の真の怖さは、


作物への残留ではなく散布者への曝露なのです。


家庭菜園や庭の雑草をとるのが面倒でこの除草剤を巻くときに

防護服や

マスクをしなかったり

高濃度でまいたり


適切な散布方法を取らないと、高濃度の薬剤を散布者が

直接吸い込む恐れがある。


その怖さに比べると、農作物への残留分など比較にもならない気もします。


いずれにしても 正確な判断ができないときは

負になりそうなものには

近づかないようにしていますし



自分がエネルギー高くなるのは


食べた瞬間に自分で解るので


その直感で


誰がどんなに大丈夫と

言われても


できるだけ遺伝子組み換えや

草を枯らす農薬は

土をダメにすると感じるから



土がダメになるものが人間に良いわけはないだろうと思うから


私はできるだけ自分の身体には


オーガニックを取り入れたい。


共に生きる


という言葉良いですね。



共に生きるのは

人間同士だけではなく


この地球と共に生きるということですね。