震災の犬🐶を救おう!
こんにちは
お越しくださりありがとうございます。
☆☆☆★☆☆☆
火も風も土も水も🔯
人や動物、物にも魂があること。
ギスギスした社会を終わらせるための試練なら
その都度繰り返し
ホ・オポノポノ
精霊さんがどうぞ静まりますように🙏
※災害時に
イタズラ電話をする人がいるらしい。
どうかその行いが自分に返ってくることを
知っておいてくださいね。
間違いは正される量子のチカラは
証明済みです。
お借りします。
以下抜粋
メタより
震災の犬🐶を救おう!
愛犬の一時預かりだけではなく、
大型犬と暮らす方は車中泊生活を選択されている方もいらっしゃると思いますので
ドッグランも無料でお貸しします。
和田宿や長和町の道の駅も
日頃から多くのキャンピングカーが拠点としています。
是非愛犬を思い切り走らせてあげてください。
@jazzydog_life 【犬の避難所】
能登半島地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
長野県小県郡(ちいさがたぐん)長和町にあります
JAZZY DOGのドッグホテルスペース
JAZZY DOG LIFEの
保護犬預かりスペースにて、
避難の必要がなくなるまでの間
ワンちゃんのお預かりが可能です。
小型犬〜超大型犬、避難生活が困難な子もご相談ください。
Instagramダイレクトメッセージ
またはメール✉︎
info@jazzydog-japan.comまでご相談ください。
代表 小林朋紀
【ご協力ありがとうございます】
皆様の拡散のおかげで現地に情報が伝わり
本日(1/4)石川県金沢市まで
被災された犬達の迎えに行くことになりました。
ご協力に感謝いたします。
まだ数頭乗れるスペースがありますので
金沢市まで避難が必要なワンちやん、
猫ちやんを連れてこれる方がいらっしゃいましたら、一緒に乗せて
@jazzydog.japan ドッグホテルスペース
@jazzydog_life 保護犬シェルター
または協力団体 @rescue_dog_cat での
一時預かりが可能です。
猫もok🙆♀️
ご連絡ください
090-9830-0380
何時に到着できるかまだ未定ですが、
1/4夜〜夜中になる予定です。
まだ1便です。
私達のシェルターが満室になっても
必ず信頼できる場所へ引き継ぎます。
引き続き皆様には様々なご協力をお願いすることになると思いますが、
どうか宜しくお願い致します。
JAZZY DOG LIFE
代表 小林朋紀
インスタグラムのアカウント
WEBサイト




