明けましておめでとう!  フランス☆1☆ 食の豊かさは心の豊かさ | エネルギーと香り  変人チャンネル

エネルギーと香り  変人チャンネル

エネルギーをわかる生き方
自分が何を大事に生きるか?
エネルギーとは魂の元素、この世に生まれたことにある意味、体感することの、究極をエネルギーレベルで体感しなければいけない。
それには、生きる=エネルギー=感情=振動を理解しよう!

あけましておめでとうございますアップ


ずいぶん、更新できなくてすいません!
その間に、フランス旅行行ってまいりました~10日ほどの結構ゆったりなはずの日程でしたが、あちゅうま!キラキラ流れ星のごとく流れた感じで


光と影の色濃いシルエットと笑顔と愛の国でした!ラブラブラテンの国で寒かったけれどとても心のあったかい国!

そんでもって、去年のインド旅行もそうだけど、ほんと海外にいくと日本が見えてくるですね~


$  心香   kokoro no kaori

見える見えるビックリマーク


まず、第一に食の豊かさ!!
ほんとうにすんばらしかった!

さすがは食料自給率120%の国

ほんとうにすごかったです


食べ物いっこいっこの波動が高いし、安心して食べれる意識も高い
そらそうですよね~
自分の国で作り、自分の国の家族や知人や友達が食べるかもしれない食物、野菜、パン、ハーブ、…etc
そんなにおざなりにできるわけない!
いやでも繋がっているのを意識するもんね~
自分の身に返ってくるのが見えるから

そこへいくと、日本の危ういこと危ういこと!
も~やばいっす!

コンビニがお年寄り向け商品をドンドン開発して、老人が一人でコンビニでコテコテの添加物いっぱいのおべんとうを一人で安いからと買ってひとりで食べるパンチ!
なんて、こったい!……末期やっつ~の

食べ物が豊かだと心が豊かになる

当たり前のことです

みんな笑顔!
ほんとフランス思ってたイメージと違い笑顔が多かった!
軽いレストランではギャルソンはよく笑い気さくに笑いかける
実にいい感じの気で話しかけてくれる、一人で食べにきていても一人じゃない感じ
出てきたメニューにも魔法もかかるって感じで2割ましおいしそう

んで、60をとうに過ぎたようなば~ちゃん&じ~ちゃんカップルが夜中の1時すぎても
とってもおしゃれして、一つ星レストランやなんかにワイン片手においしい食事を味わいながら実に仲良くデ-トしている!
なんて素敵なの!ドキドキ
心が豊です!
食事することが絆であり、おざなりにしてはいけない大事なものだとわかっている国民、当たり前だけど、素敵で大事なこと


日本人が本当に昨今おざなりにしすぎている問題だと思う


まずは、輸入された食品に頼ること
これがどんな恐ろしいことか自覚が薄すぎる
遠くから運ばれた食品、それだけで保存するために何が入っているやか危ぶまれるのに

そして、お腹を膨らますだけのために食を『済ます』という感覚に慣れてしまっていること
時間をかけて、家族や愛する人と食べるものを分かち合えなかったら、ま~まず、そら、愛なんてなくなりますわ!離婚もしますし、少子化にもなるし、子供は愛と自信に満たされなくて引きこもったり前むきな精神じゃなくなる
(ほんと、私の周りも離婚多いけど、ほっとんどすれ違い生活からの愛の枯渇。これって食事をともにしなくなるのが悪循環の第一歩)

食事は済ますモノじゃなく満たされるためのモノ

日本人も考えないと行けないヨね~
自給率、ドンドンあがっていきますように

ま~まず、私は家族や友人との食事を大事にしていこう、アップそして、年を得てもおしゃれ心を忘れずに、旦那様や友人と一緒にバーでゆっくり話ながら飲む、おいしいものを味わう、みたいな、そんな人間で居よう!!と、
さらに心に誓ったのでした!

$  心香   kokoro no kaori

思わず見とれる、パン!どのパンも良質のバターと小麦でおいしい!最高

$  心香   kokoro no kaori
$  心香   kokoro no kaori

マルシェ(市場)たのし~い!
新鮮で栄養たっぷりの野菜が沢山。今回アパートメントホテルだったので調理もしたのですが、味が濃かった~。また、今回は行けなかったけど、完全オーガニック、無農薬系のマルシェもあるんだって!
意識高いよね~


近々、つづきも書きますね!