ラブラブいらっしゃいませラブラブ

 

 

 

来訪いただきありがとうございますラブラブ 

いいねグッ&コメント鉛筆とってもアップ励みになっています音譜
 
アラフィフママです☆
年の夫婦+娘二人+兄妹ニャンズで暮らしています三毛猫
たくさんの持病、仕事&家事でテンテコマイの毎日の様子をお届けしております笑
こんな私ですが、読んでいただけたらうれしいですニコニコ 

 

2022年11月に乳がんで右乳房を全摘
2022年8月にインプラント再建しました
現在は経過観察で年に一度の検査を受けています

 

 

2022年、登録販売者の資格を取り
現在研修期間中です!

管理者になれるまで残り1000時間弱
頑張ります✨

 

 

 

日中はそこそこ気温が上がりますが。。。
あさはやっぱり冷え込みます雪の結晶

 

 

今日は家じゅうの

レースカーテンを洗濯グッ

洗ってそのままカーテンレールに

着けてしまうのですが
随分明るくなったような
そんな気がします✨

 

 

 

 

    

さてさて。。。
年末特番は
クラゲ大暴走ですポーン

 

 

 

 

 TODAY'S
 
繁忙期にやるべきこと?

 

事の発端は
土曜日の午後。。。
私はお休みで
テキパキさん
まる子ちゃん
クラゲさんが出勤でした

 

 

 

クラゲさんの休憩は

大体いつも1時間半(勝手に)

取っていますが。。。
テキパキさんが
お店も忙しいし
レジが回らないので
1時間で帰ってきてください!

と言ったそうです
元々契約上は1時間の休憩

となっていますので

至極当然のことですね
 

 

それが気に入らなかった
クラゲさん。。。
ちゃっかり1時間40分後に

帰ってきていきなり
大混雑中の売場で
本部の業務管理に電話電話
私は1時間半休憩を取りたいのに
上司も同僚も意地悪して
1時間しかダメって言うんです!
労働基準法的に
1時間半の休憩を取ることは

違反ではないですよね?

と話していたそうで。。。
それがOKかどうかは
分かりませんが。。。
 

 
その後
店長に直談判
自分はどうしても1時間半
休憩を取りたい
別に私がいなくても

大丈夫なはずなのに
そんな意地悪を言うのか!

と店長と副店長に
(混雑している時間帯に)
食って掛かったそうです
 
店長と副店長は
貴方の言ってることは
自分が良ければ

他はどうでもいい
と言う事
休憩時間増やすほど
お疲れなのでしょうから
来月から時短勤務
にしましょう

と話したそうですが。。。
 
こちらの会社は
ホワイト企業化してるので
時短なんて言わずに
今後に期待していますちゅー

とかわけのわからないこと言って
唖然とさせたそうです
 
とにかく店長は
年末年始で

馬鹿みたいに忙しいのに
あんな頓珍漢の話を

聞いてる暇ない!
と相当ご立腹です

 

 

 

そして。。。

クラゲさんの
タイムカード改ざんが判明


うちの会社は出勤翌日以降に
お店のPCから勤怠管理で
打刻修正ができるのです
(これも問題あり)


クラゲさんの勤怠管理一覧には

そこには。。。
未来のタイムカード打刻が!!
つまり
まだ出勤していない日の
タイムカード打刻がされている

と言う事です
ご丁寧に出退勤・休憩時間まで
きちんと計算されたかのように
入力されていました絶望




これはもう。。。 

 

 

暴走どころではなく
大暴走ですうずまき

 

 


まる子ちゃんも
その後で
自分勝手もいいかげんに

したほうが良いですよ

とたしなめてくれ
お話ししたそうですが


とにかく
仕事したくないけどお金は欲しい
他の担当なんて時給が下がるので嫌

休憩は絶対に1時間半座っていたい
と言いたい放題だったそうですポーン

あれはもうムリですね~

と昨日まる子ちゃんが
報告してくれました


 

上司からは  
 今はそれどころじゃないけど

落ち付いたら
店長が何とかする

と言ってるので
今は放置でお願いします
もう僕も我慢の限界です


上司よ。。。

着任2カ月じゃない?
私たも3年半我慢してきたんだよ~💦

あと数カ月くらい
見て見ぬふりできますけどね滝汗

 

 

 

 

 

クラゲさん。。。
いよいよ本当に
カウントダウン開始です真顔

 

今の店長は歴代とは
ちがうんだよ。。。
食って掛かるなんて
やってはいけなかったのにねもやもや

  

 

 

   

 

新しいお仕事


テキパキさんと私の
仕事量が多すぎるので

すこしでも仕事分散のために
毎月本部に報告する
医薬品売場の報告書を
バッサーさんにやらせる

と上司が宣言

 

ところが。。。
説明に2時間もかかったそうで
流石に心が折れそうになった
と上司。。。
 
いやいや。。。
バッサーさんの本領発揮は
こんなもんじゃないですよw
実際に報告書を書き上げるまでに
同じことが何度も起こりますけど。。。
しっかりやってもらいましょう!

となりましたOK

 


この仕事は責任感が伴うものなので
今までのように
人のせいにはできないのです
バッサーさんにとっては
成長のチャンスと思って
頑張ってやってもらいですね✨

 

 

 

 

 

 

紅白にも出場の
緑黄色社会さん。。。
どうしても
緑黄色野菜って言ってしまう
おばちゃんですwww

 

 

この曲歌って欲しかったなぁ~!!

 

 

 

「薬屋のひとり言」の原作は
一巻からずっと読んでます
(私は小説派です)
アニメも原作に忠実で
とても面白いです~♡

 

 

 

 

本日もお付き合いいただき
ありがとうございます♡