3ヶ月健診に行ってきました❕
術後81日目。
久々の投稿になりましたが、毎日元気に過ごしてます

背骨の上部分の違和感はあるものの痛み止め薬も湿布も使ってません

仕事も事務のパートだけど週に3日、4日働いてます

旦那は土日は仕事でいないので、子供たちと公園に行ったり電車に乗ったり出来てます。
サッカーボール蹴ったりも出来るよ🎵
走ったり、抱っこは出来ないけれど..

お風呂も一人で3人入れているし❗
髪の毛も下向いて洗えるようになったし❗
退院時は想像も付かなかったほど今は普通に戻れてビックリ

寝るのも食べるのも何をするのも痛くてしんどかったのが嘘のよう。
これから手術の人も、辛いのは一時と思って頑張って欲しいな✨
でも、この背骨の違和感と痛みは1年後もあるんだろうな..と覚悟してます

話は戻って、先生の診察....。
レントゲン確認し、特に問題なし。
でも、「左肩が少し上がっているので(術前は左肩が下がっていた)鏡見たときなど注意してみてね」とのことでした
背中の傷は直線全てボコッとしていたけれど(傷は治るときに縮むのでわざと盛り上げていると説明ありました)凹んで平らになって、かさぶたも取れました。
しかーし、真ん中位に1ヶ所気になる突起があって、かさぶたでもないようで中々取れない。何?
旦那はドクターXの手術ジーンもガン見しちゃう人なので(私は苦手で見れない)見てもらおうと思ったら「いや、リアルは痛そうだから見れないかも..」とまさかの返答(笑)
子供に見てもらったら「かさぶたみたく赤くなってる」と。
写真撮ってもよく分からず..
で、今回先生に見てもらったところ「糸」でした
❕

傷口縫合時の糸が体の外に出てるらしい💦
真ん中に繋ぎ目❓
特に問題は無いらしく、身体の中の糸が全部溶けたら、外に出てる部分も自然と取れるって。
とっくに溶けていると思っていた糸はまだ体内に残っているようです

整形外科は激混みで待たされている患者さん多かったようだけれど、私はほとんど待たず、病院着いてからX線と診察、お会計で45分でした
