先日、KSGの皆さんと忘年会をしました音譜
※KSG: 嗅神経ガールズ

去年12月からスタート、今年2月に終わった治療。そしてそれから続く後遺症との付き合い。

ということで、今年は自分にとって大きな転機になる年でした。

そしてそんな年を乗り越えられたのは、病気を通して知り合えた方々、同病の皆さんのおかげだと思っています。

そしてそしてこの方、Z先生!

ということで、KSG忘年会を企画。
サプライズゲストにZ先生にもお願いして参加頂きましたニコニコ

皆さんには内緒だったので、驚いて貰えて満足合格
一年の締めくくり、どうしても皆さんでパーっとしたかったのです。


陽子線あるある、今回も盛り上がったー。
技師さんとのコミュニケーション、治療中の感覚、音…そうそう!あるある!の繰り返し。

検査について、病院でのあれこれについて、病気発覚までの経緯について、後遺症について、、

話して話してよく笑う。

って笑う話だったっけ?シラー
笑い飛ばせる有り難さ。たまりません。

途中途中Zマンが解説して下さり、学びもありグッド!

改めて自分の治療計画についての裏話的なものも知り、ドヒャー!だったり。

そして改めて、皆さんもちろん色々な人生を歩まれているというのに、不思議な縁で繋がったなぁとしみじみ。

2014年は、KSGの皆様初め、病気で知り合えた方々、家族、職場に支えられた一年。

2015年、この経験を生かしたい。

日常をより丁寧に過ごす、それが第一なのだけど、こうして笑って家族と年越し出来る喜びをもらったことへの何か、が出来ないかな。と。

年明けまでには方向性が決められるといいな。

とにかく感謝☻


…写真加工し過ぎでよく分からないですねあせる