先日、待ちに待ったイベント、Z会が決行されました。
Z会、それは・・・
我らのZ先生、陽子線治療メイトさんご夫妻、我が家でのお食事会![]()
![]()
![]()
企画した一か月以上前からドキドキわくわくが止まらない!
世間がワールドカップ開催を楽しみにしている間、私の頭はZ会でいっぱい。
暇さえあれば妄想し、二へ二へし、妄想の中でお開きを迎えて
気分が沈む、という傍から見たら精神不安定な状態で日々カウントダウン。
当日、残念なことに遅刻してしまった我が家![]()
そして照れてちゃんと挨拶出来ない三歳の息子に容赦ないZ先生の
ダメ出し!
ひー!ごめんなさーい!から、身振り手振り大きく、ご自身の息子さん達の
お話や、サッカーワールドカップについてのご意見、先生のこれまでの
歩まれてきた経歴、思いなどを沢山の笑いと共に提供して頂きました!
いやー。
診察室の中での先生とのお付き合いも半年くらいになり、相当免疫が
出来ていたつもりでしたが、把握していたより100倍はパワフルでサービス精神と
自信(裏付けも)に溢れた方でしたー。
頭頸部がんの領域では世界ランキング8位に入るそうです!
・・・本当は5位と仰りたかったのではないかなーーーーーーと読んでます![]()
治療中、質問したいことがあれば、話の流れなど気にせずにドンドコぶつけて
良いそうです!
「俺は即答や!分からないことが仮にあったら、それはそれで即答する。
絶対に治る、とは言えない時もある。けども、不安にはさせない。他のドクターに
頼るよりも納得してもらえる動きを取る。」
と!
うーん、ニュアンスが難しいなー。
とにかくより一層頼もしく感じた時でした![]()
あ、そうそう母が心配していたことがあったので、伝えてみました。
それは。
「母に診察室での楽しい話を毎回報告していたら、だんだん『そんな話しか
してないの?大丈夫?』と聞かれたことがあったんです。」
「おっと、それは真面目に答えなあかんやつや。診察室に患者さんが
入ってくる時には、すべてのデータに目を通してんねん!経過にトラブルが
無い場合、診察タイムはおしゃべりタイムになんねん!」
と、いうことです!
母もこのお言葉ですっかり安心しました!
診察中の皆様(いらっしゃるかな?)、こういうことでございますー!
ひゃー、書きたいこと沢山あるのに、既に結構長文。
もう一個、嬉しかったこと。
Z先生
「いっこ気になってることがあんねん。ブログを書くことが
ストレスになってへんか心配や。書きたいことが書けなくなってないのか。
読んでくれた方からのアクションを受けたり、俺が読んでることを知ったりして、
本来吐き出す場だったブログに書きたいことが書けなくて、首を絞めることにならないか。
体裁を整えるタイプやからこそ、そういうことになるんじゃないかと気になってる。」
とーー!
実は書いたけどアップ出来ていない記事がいくつかあります。
理由は様々だけど。
思わず涙がボーでした。
全く、どんだけ男前!
Z先生、スーパーマンのようなのでZマンと呼ぼうと思います。
ただ、先生や病院のことに関しては不満を書けずに我慢していることは
無いです。
どちらかというとファン的サングラス越しに見えている姿を書きまくっては
いけない、というセーブはしています(^_^;)
よって、本来の魅力の半分も書けていないと思いますが、全力で書いても
宜しいでしょうか?
あ、あとコメント頂いたりすることは、純粋に嬉しいことです。
残念ながらご相談頂いてもお答え出来ることはほとんど無いのですが、
共に戦う方と知り合えるのは幸せなことだと思っています。
書けないのは誰かを意識しているような内容というよりは、しょうもない小さな
胸の内のことばかり。
検査中~治療中は夢中で自然と病気に集中して前向きになっていくしかなかったけども、
治療後の今は体調のこと・仕事のこと・家族関係のことと悶々と悩むことが多く、悶々。
一つ一つは書くに値しないようなものばかり。
書くに値しない、と考えるのはやっぱり体裁を気にしているのかな。
非公開記事の量と比例して、気分も沈む。そんな感じだったので、Zマンのお言葉が
とっても沁みました。
Zマンは病気以外のことも何でもお見通し。
陽子線治療メイトさんも一緒に涙して下さり、温かい時間でした。
そしてそこからZマンによる漫談(失礼!)かのような流暢なお話で笑って驚いて感心して・・・
あっという間の・・・5時間!えー!5時間!
改めてびっくり。
あーーーーー楽しかった。
陽子線治療メイトさんが入念にリサーチして予約して下さったお店も、とっても美味しく
居心地が良く、素敵なセレクトでした!また行きたい!
Zマン、次はいつ企画して良いですか?
誘い続けますので、宜しくお願いしまーす!
記念写真も撮りました!が、素敵な皆さんのお顔に目隠しをするのがなんだか申し訳なく…アップして良いものだか悩みます
