3月8日は、国連が定めた
「国際女性デー(International Women's Day)」
という日で、日本でも
【HAPPY WOMAN FESTA 2019】が各地で開催され
私も、銀座三越にて行われたイベントに、
モデレーターとして登壇させて頂きました。
「若さと健康を保つHAPPY WOMANの秘訣」について
お話させて頂きました。
 
 
お二人とお話して分かったのは、
「『◯ ◯しなければならない』では、続かない」ということ。
 
好きな物は食べるけど、バランス良く…とか、
今週は、野菜が足りてないから食べよう…とか、
あまり運動してないから、今日は多めに歩こう…とか。
 
痩せたいから、これはしない、
体に悪いから我慢する…とは逆の考え方です。
(だって、自分の体であって、誰かの体じゃないんだものニコちゃん
 
心と体が健康じゃないと、周りの人のことを考えられないし
環境のこと、世界のことに目を向けることもできません。
 
私たちの中と外側の世界は、すべて繋がっているんですよね。
 
サステナブル(持続可能な)な社会の実現、というと
言葉は難しいですが、


 
 
世界のみーんな(動植物も)
美しい地球で、ニコニコ暮らせるように
しよう!
 
というものです。
 
今回のイベントでお世話になった、まゆちゃんとハート
 
小高千枝ちゃんも、別の回に登壇してましたニコニコ

 

自然と共に生きることは、私たち日本人がずっとずっと

行ってきたことなので、きっと得意なはず音譜

 

そして、(今日は3月11日なので)私たちは何より

多くの痛みや悲しみも、知っています。

 

平和についても、いかに尊いものかも知っています。

 

悲しみではなく、喜びの涙が溢れる世界になりますように。