こんにちは、かえです照れ


今日からお兄ちゃんは年少さんになって
大好きな新幹線グッズを持って
保育園に行きました新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前



♧*:;;;;;;:*♧*:;;;;;;:*♧*:;;;;;;:*♧*:;;;;;;:*♧*:;;;;;



自分の覚書として
妊娠記録の途中から書いてみたいと思います


16週からリトドリン2A15ml/Hで開始

16週でシロッカーをするはずが
経膣エコーでスラッジっていう早産兆候があり
シロッカーはできないと言われました


シロッカーはできないけど
今ヨーロッパでは主流になっていて
日本では治験段階の治療で
早産予防のペッサリーを勧めてもらって
21週2日に入れました


あたしは、入院していた病院で、1人目で、ペッサリーを勧めてもらって入れました。
あたしが入れてからは、今、2人がペッサリーを入れているそうです。



ペッサリーと一緒に黄体ホルモンの補充もした方がより早産予防になるそうで、22w3dから週1回プロゲストンデポ筋注開始しました


今はリトドリンの点滴は
お母さんの動悸の副作用が出るので
あまり使用しない方向なんだそう


21週の時点で頸管長15~10mm
リトドリン3A20ml/H
で経過していました


ペッサリーは内診室で
滅菌状態で入れてもらいました


ペッサリーを入れるのに頸管子宮を触ったせいで
お腹は痛みを伴って張るしで
マグセント開始

初めの30分は80ml/Hで
それ以降は10ml/Hで流しました

この時点でリトドリンは4A20ml/H


ペッサリーは、厚さ2cmほど、直径5cmほどで
入れてしまったらなんの違和感もなかったです

ただ、おりものは水みたいで、すごく多くて、
2週間に1回おりもの検査をしました


21w4dにMFICUへ移動
21W5d  カンジダ膣炎になる


22w1d  張りはあるけど少し落ち着いたので一般病棟へ出してもらう

22w3d  お腹の張りは続いていてマグセントが17ml/Hに上がり動くのもしんどくなっておしっこの量も測るのもしんどくて、おしっこの管を入れて欲しいとお願いするものの、おしっこの管を入れるとお腹張るから絶対やめた方がいいと主治医に言われたけど、どうしてもってお願いして、その日の夜だけ入れてもらいました

おしっこの管を入れて15分くらいから違和感あって、おトイレに行ってみるとお腹の張りが1分間隔でおトイレから出てこれず、おトイレからナースコールして分娩室で診察

ペッサリーがグッとはまっているので頸管長は
20mmくらいで、子宮口も大丈夫って

でも、その日の夜はモニターをつけて、陣痛室で過ごしました

その時の1分間隔のモニター、ナースステーションの机に置かれていたそうで、次の日に出勤してきたスタッフと先生に注目されていたみたいで。
助産師さんに産まれるかと思ったわーって教えてもらいましたf^^*)


22w4d   朝にはお腹の張りが落ち着いて、MFICUへ

23w1d  赤ちゃんが産まれるかもしれないということで赤ちゃんが呼吸が出来るようにステロイドを24時間おきに2回打ちました


23w3d   ペリネイタルを受けました
新生児科の先生から、赤ちゃんが今産まれた時の処置や体のことを主人と一緒に聞きました

コウノドリで見た、そんな説明でしたが、もし今赤ちゃんが産まれても受け止めないとって、心を決めた日でもありました


24w~お腹の張りは良くなることはなくて
マグセントはMAXの20ml/Hへ

副作用はほてり、動悸、口渇、倦怠感、脱力感、頭痛、吐気嘔吐、鼻血、のちに末梢へ変えてから血管痛

マグセントの副作用にプラス、出産後1日目まで唾液悪阻が続いていて…もちろん陣痛中もティッシュは手放せずに唾を吐いていました
唾液悪阻、これは本当に辛かったです( · ᯅ · )


薬剤師の先生曰く、マグセントがMAXだと、廃人みたいなる人が多い中、結構動けているので凄いって褒めてもらえて、自分でもなかなか強いなあって思ってました

マグセントの副作用がしんどいのは、お兄ちゃんの時も使っていたからよく分かっていたので、今回は1日水分2リットルは摂ろうって決めていました!!


マグセントMAXのままで、一般病棟に出してほしいとお願いして25w1dに一般病棟へ


副作用がしんどくてマグセントは18とかに下げることもしてもらったけれど、あたしの血中濃度は6.0以上がお腹の張りが落ち着いていて。それでもお腹の張りは40分のモニター中に4回は張っていました

血中濃度5.7とかになると40分のモニター中に10回はお腹張ってました

お腹張ってくると血中濃度が大体これくらいって自分でも分かるようになってきて
マグセントを上げたり下げたりすると
逆に副作用がしんどいので
マグセントoffする34w0dまでは
マグセント20で流していました


マグセント20で流していても副作用と血中濃度に慣れてくると1時間に5~6回はお腹が張るという…


それでも、弟くんはお腹の中で元気いっぱいで、動いていて、30週まで1日2回モニターしていたけど、よくウォーキングしている子でした!笑


27w0d  診察で内子宮口がうっすら開き始めているとのこと
この時の診察の刺激で出血する


27w5d   5ヶ月入れていたpiccが漏れて末梢へ入れ替え


28w2d   picc再挿入


30w6d   piccがまた漏れて末梢へ入れ替え



シャワーはお腹の張りが落ち着いている時に、週に2回入っていましたが、シャワーに入った後は
いつもよりも水分を多めに取らないと、マグセントの副作用で夕方からしんどかったです


地味に辛かったのは鼻血
1日3回くらい出ていて
30wの時に耳鼻科でバイポーラで焼いてもらいました


32w1d  ペッサリー抜く


安静度は32w~1日1回食堂まで歩いてもいいと許可が下りて、半年間入院していたので全身の筋肉が落ちていたのでリハビリがてらゴミをほかしに歩きに行っていました


32w3d  頸管が4mm程度
ペッサリー抜くまでは10mmあった頸管が数日で5mm以上短くなるって、ペッサリーがあたしには合っていたそうです


34w0d   9時マグセントとリトドリンをoff
11時頃より5分間隔で、15時頃より3分間隔で、
17時頃より1分間隔で張り返しあり
20時頃出血、その後1分間隔で陣痛あり
22時41分 弟くん出産♡


こんな感じな妊娠後半でした٩(๑•∀•๑)۶



マグセントは今考えてもすごくしんどくて、
早く美味しくご飯が食べたいって毎日思っていました


入院期間が長すぎて、週数を重ねる度に帰りたい気持ちでいっぱいやったけど
先生やスタッフの方にいっぱい話聞いてもらって
家族が来てくれた時には気分転換に車椅子で
下まで行っておいでって言うてもらったりして。


マグセントとペッサリーのおかげで34週までもってくれて、お腹の中で弟くんを育ててあげることができました


辛いこともたくさんあったけど、辛いだけの入院生活ではなかったなあって、振り返るとそう思います✩.*˚


あの時、心が折れそうで、34週での出産になってしまったけど、本当に頑張って良かったなあって、心から思っています‪(*ˊᵕˋ* )




今、妊娠中の方は無事に赤ちゃんに会えますように✩.*˚