今宵は十三夜



十五夜に比べあまり一般的ではないですが、


十三夜は日本固有の風習で、十五夜についで美しい月とされ、宮中では、古くから宴を催すなど月見の風習がありました。



十三夜は「後の月(のちのつき)」 「栗名月」 「芋名月」 ともいい秋の収穫祭の一つとも考えられています。



また「十三夜」の月はちょっと欠けているのが特徴です。


この欠けた「不足の美」こそ日本ならではの感性。




そして十五夜に月見をしたら、必ず同じ場所で十三夜にも月見をするものともされていました。


これは十五夜だけ観賞するのは「片月見」といって忌まれていたからです。



今夜は栗や芋を食べながら、秋の夜空を見上げてはいかがでしょう。