熱中症めいて疲労してしまい今日のブラスポはお休みします

身体がダルイです。言葉で今の季節は熱中症にご注意と知ってはいましたが、身体がだるい。

ええ昨日、京都橘高のショートステージがあると聞いてのこのこと見に行ったのですよ。翌日の大阪万博公園でのブラスポと、京都勧業会館台湾フェアを天秤にかけて、天気がちょっとでも良い日にと合わせました。開始40分前に現地に到着いたしますと客席は既に満員、京都橘名物提灯アンコウも出来上がっていました。

座るとこも無いので会場内を見物しました。出し物は面白かったですよ。
台湾は黒潮の国とありまして、台湾は沿岸国(ブラウンウォター)の国と主張してありました。日本は黒潮・朝潮もある海洋国(ブルーウォーター)なんですがね。大陸中国は揚子江の更に狭い、海域ではなく河川域の国ですから。船底の展示はありませんでしたが、大陸中国は丸底か平底、台湾は平底か浅いV底、日本は海洋国なので何でも有りなのですが。中国は鉄に頼るしか出来ませんが日本は何でも出来ますからね。

台湾の先住民のコーナーがありまして、恐らく意図的に高砂族の紹介はありませんでしたよ。ここはしょうがないか。台湾は大陸中国人(蒋介石)の侵略地ですから。台湾も歴史浅い国ですからね。本来は台湾の首都は高雄なのですが。ここは台北市内を見てみれば一目瞭然です。
フードコーナーが無かったのは残念。

ステージが始まりますと白座奏服でした。有名Youtubeーさんが既に動画UPしています。懐かしピンクレディーシリーズ・デズニィーシリーズやらでした。立ち見しておりますとカップルが肩組んで手を取り合っていたり、遠くから来たであろう人、外国の人、私みたいな人も多く…これも京都橘高名物ですね。
聴衆は会場に合わせてというか1,000人位。

生音っていいなぁ~

代わりに疲労と軽い熱中症・疲労を頂きましたけどね。

本音はね、高校生吹奏楽部の春の陣が始まっています…
演奏を聴きましょう…です…