諸問題では無いんだけど 
問題と言ってはいけないんだけど

いろんな研究が有りますが、いま一般的に言われているのによると、LGBTは人口の1/13居るらしくて+Qを含めると1/7もいるらしいです。
「らしい」とは言ってはいけないでしょうが、存在していることは知っておくべきでしょうね。

12/13の私にすると判り難い世界です。けれども1/13の人にとっては悩みの種なのかな?
+Qの人達ってどうなんだろ?

会社の職場に居ましたが12/13の私からすると息苦しさは分かりますが、これだけはどうしようもないです。
+Qに至っては周りはお手上げ。

LGBT関連法案や同性婚を認めろ、には12/13の立場からすると「大反対」です。
12/13は存在を認めているのに、なぜ1/13の大騒ぎに巻き込まれなきゃいけないんでしょうかね。

最高裁の場で「合憲」判決が2度も出て、今度3回目の判決が出ますが、「訴訟の乱発」でしかないと思います。

「人権を理解できない人の訴訟の乱発」
どこまで続けるんでしょう。
LGBT+Qの大騒ぎに付き合わされる12/13に何を求めるのですか?