ご訪問ありがとうございますニコニコYOKOです。

 

いよいよフルーツカービングの季節になります。もうすぐ、カーバーの猛者たちが活発に動き出しますメラメラ

先日、アドバイスが欲しいと教室の猛者から文字とバラを彫った写真が送られてきました。どの工程も丁寧にキレイに出来ていましたが、ひとつだけ、スキル以外のことをお伝えしました。

 

カーバーの皆さんの中にも「これでいいのか?」とスキル以外に悩む人もいるかもしれないと思ったので写真が参考になれば嬉しいです。

この1点だけ死守することビックリマーク

【スイカ一面に文字とバラが一緒に収まるように彫る】

こうすると、斜めや横向きにしなくても分かりやすいし、写真も撮りやすい。

ここから逆算すると、文字の数、スイカの大きさ、自分の彫るペースを考えて計算できるので無限の作成時間から解放されますよーてへぺろスイカを買ってから考えるのではなく、どうするかを決めてからスイカを選ぶことダヨスイカ

 

 

文字入れのフルーツカービングは贈られた人も特別なもの。作った人も「ありがとう」「嬉しい」の言葉で幸せになります。文字入れは大変と遠ざけていたカーバーさん、今年の夏は、この配分をインプットして彫ってみてくださいねー。

 

 

 

 

教室は時々、不在の為、お問合せはインスタDMかメールで頂くと3時間以内に返信したしますウインクお気軽にメッセージください。

 

 

 

「学びたいを応援するのが果道教室」そのドアは常に開いております。日・祝日でもレッスン可能ですので遠慮なさらずにお入りくださいませウェルカム

*************************************************************

レッスン内容はホームページを覗いてくださいね目

果道教室HP →こちら

Instagram →こちら