遂に日本でも発売!! PlayStation4が我が家にやってきた!! | 高3男子の一日

高3男子の一日

   tf

というわけで遂に日本でも発売になったソニーの次世代ゲーム機「PlayStation4」


自分も商品を購入したので簡単な紹介をしていきたいと思います!!


今回はヤマダ電機のウェブサイトで購入


今日の1時過ぎ頃に佐川さんが持ってきてくださいました


自分が頼んだのは「PlayStation Camera」が同封されたモデルです



箱の裏にはこんな感じでちょっとした説明が書かれています


ちなみにコレは初回限定版「First Limited Pack」の箱ですね



ちゃんと何が内蔵されているか書かれていますね


PS4では遂にHDMIケーブルが付属になりました


PS3は海外ではHDMIケーブル付きで売られていたのに日本では別売りで販売されていました


PS4は従来のAVケーブル(3色)の端子が省かれて「HDMI」のみになっているので付属するのはまあ当たり前ですよね


では開封していきましょう!!



箱を開けてみるとこんな感じで綺麗に収まっていますね


左3分の2は本体が占めていて右側の3分の1に説明書やケーブル類が入っていますね



まずはコントローラーが登場します


今回コントローラーにはスタートボタンとセレクトボタンが廃止され代わりに「Option」と「SHARE」さらに「タッチパッド」が追加されています


SHAREボタンは自分がプレイしているゲームの動画をインターネットで配信したいと思った時にこのボタンを押すだけで自分のプレイ動画を配信することが出来るボタンです


コレを利用するとPS4に内蔵されている「Live form PlayStation」というソフトを開くことにより世界で配信されているゲームのプレイ動画を生で観ることが出来ます


他にもUSTREAMなどで生放送することも可能です


Optionボタンは従来のスタートボタンと同じような役目を果たしていますね



そして今回のDUALSHOCK4には「ライトバー」というものが装備されています


コレの色によって自分が何Pなのかを知ることが出来ます


また充電端子が従来の「miniUSB」からスマートフォンでも使われている「microUSB」へと変更され充電がしやすくなりました


R/LボタンはDUALSHOCK3と同じようにR2 L2がトリガー状になっています



またコントローラーの内側にはこのように「ヘッドセッド」を接続するための端子が装備されています


その横に何か四角い4ピンの端子が付いていますがコレは何に使うものなんでしょうか??


イマイチわかりませんね~


DUALSHOCK3と並べると

こんな感じです


若干DUALSHOCK4の方が大きく重量も重くなっています


でも持ちやすいのはDUALSHOCK4ですね~


持つところが若干長くなっていたりします



コレが端子部分です


コントローラーはコレぐらいです


続いて


PlayStation Cameraですね


コレは2つのカメラによって通常のCameraでは出来ない「奥行き」を捉えることが可能になっています


これで人を検知したりコントローラーを検知したりします


このPlayStation Cameraには音声コマンド用のマイクが内蔵されています


PlayStation Cameraは意外と小さかったりします

Wiiのセンサーバーと並べてみました


また


上に35度 下に35度傾けることが出来るように設計されています


このCameraはPS4に搭載されている「AUX端子」に接続します



そしてHDMIケーブル


電源ケーブル


イヤホンマイク(片耳)


このイヤホンマイクは通常の「3極」になっていたのでもしかしたらスマートフォンに使用しているイヤホンマイクも使用できるかもしれません


USBケーブル



ガイド類


これらが付属しています



ざっと広げてみるとこんな感じですね


標準的な付属品だと思います


では本題のPS4本体へ行きましょう!!



これがPS4本体です!!


やっぱり綺麗だわ~ 


ここの光沢のあるところとザラザラしているところの境目にはLEDが搭載されており


起動時

青色


ホーム画面やゲームプレイ中は

白色


スタンバイ中には

オレンジ色になるようになっています


正面から見るとこんな感じです


ちなみに上の光沢が出ているところとザラザラなところの間にあるのが「電源ボタン」でその下にあるのが「イジェクトボタン」です


いずれもタッチセンサーとなっていますね


そしてちょうど真ん中にUSB2基とスロットイン式のブルーレイドライブが設置されています


このUSBは確かUSB3.0のはずなんですがなぜか端子の部分が「青色」になっていませんね~


デザインを気にしてのことでしょうか??


現状このUSB端子はバックアップ用としてのみ使用可能となっており音楽ファイルや動画ファイルを再生することは不可能となっています



背面には端子類が集中しています


上段左から 光デジタル端子 HDMI端子 LAN端子 AUX端子


下段には電源ケーブル端子のみ


となっています


AUX端子には今のところPlayStation Cameraのみが接続可能です


先程も行ったようにAVケーブル用の端子は付いていないですね


その他にある穴はすべて通気口になっていますね



サイドには「HDMI」 「DTS-HD」 「Dolby Digital」「Blu-ray Disc」のマークが付いています


反対側には何も書かれていませんでした


そして本体裏側には



ちゃんとPS4という記載がありますね!!


その他には製造番号や技適のマークなどが入っていますね


家にある40GBのPS3と現行のPS3と並べてみました


ざっとこんな感じですね


初代PS3は奥行きは無いですが高さが有ります


現行PS3よりは大きいですが非常にCompactにまとめられているのではないでしょうか??


重量も初代PS3の約半分の2.4kgですからね


初代がここまできれいなのは珍しいのではないでしょうか??



これが40GBのPS3と並べてみた様子です


やはり高さが有りますね~


現行PS3と並べるとこんな感じです


やっぱり現行のPS3は小さいですね~ 最初からコレぐらいだったらよかったのに・・・


続いて1通り外装が見終わったのでセットアップをしていきましょう


まずはPS4の電源を入れます



そうするとこのように何処かで見たことがあるような画面が出てきて「コントローラーをUSBでさしてPSボタンを押して」っていう表示が出てきます


コントローラーを認識すると


言語の選択をして次に進みます


セットアップが始まります


インターネット設定ですが自分は有線のためすぐ完了しましたが無線LANの場合はおそらくここで接続することになると思います


そして今回はカメラもあるので


カメラの設定が入ります


といっても詳しい設定ではなく接続してくださいと言った感じですね



そしてタイムゾーンの設定


日付と時刻を設定し


使用許諾契約に同意すると


設定は完了です


今すぐ始めるを選択すると


ホーム画面が登場します!!


こちらは従来のPS3やPSPに採用されていた「クロスメディアバー(XMB)」ではなく「PlayStation Dynamic Menu」が新しく採用されています


今までのXMBに近いものは有りますが基本全く新しいUIとなっています


通知があると


このように表示されます



これが先ほどの画面で十字キーの↑を押すと表示される画面です


ここではPlayStation Storeや設定などにはいることが可能です


電源を消すのもここで行えます


試しにウェブブラウザを開いてみました



これが通常表示です


もちろんフルスクリーンも可能です



これがフルスクリーンです


通常のフルHDの画面と同じ画面を観ることが出来ます


ただコントローラーで操作するというのはやはりなれないですね~


このウェブブラウザは「HTML5」に対応しているのでYouTubeも観えるようになっています



しかしうちの回線のせいなのか若干挙動が怪しいです


動画が再生ボタンを押さないと再生されなかったり


再生ボタンを押して再生したと思ったらボタンがそのまま変わらなかったり・・・


まだYouTubeを観るゲーム機としては使えないですね・・・


ブラウザが使えるということでちょっと気になったのでキーボードなどをつなげてみました



キーボードはこのように「キーボードが接続されました」と表示されます



そしてしっかり「外付けキーボード」と表示されます


マウスは



このように表示はされるもののカーソルは動かせませんでした・・・


そしてBluetoothヘッドセッド


今回は自分が愛用している「Voyager Legend」を接続してみましたが



このように「PS4に対応しているProfileが見つかりませんでした」


と表示され使用不可能でした・・・


つまりBluetoothヘッドセットは使用できないということになりますね


なので現状Bluetoothはコントローラーの接続のみですね・・・


PS3のコントローラーをつなげてみると


ご丁寧に「PlayStation3のワイヤレスコントローラーは使えません」なんて表示が出てきます


では話を戻して


今回のこのUIでは音声コマンドが使用可能となっています


ホーム画面でしばらく待っていると



このように「声で操作するにはPlayStationといってください」と表示されます(これが出ていなくても音声コマンドは実行可能です)


これは先ほど紹介したように「PlayStation Camera」にはマイクが付いています


これを利用して音声コマンドを使用できるようになっています


この音声コマンドが意外と認識されやすいですよ


普通の声で喋れば普通に反応してくれます


このコマンドではゲーム名を言うとゲームを起動してくれたり「スクリーンショットを撮影」というとスクリーンショットを取ってくれたりします


コレはこれから進化していけば面白くなるかも?!


今回のPS4はソフトの容量が多いということでダウンロードしているソフトである程度までダウンロードできていればプレイできると言う機能が搭載されています



実際にダウンロードが完了していないゲームを起動してみるとこのようにダウンロードの進行状況が表示され現在はどのチャプターまでプレイできるかが表示されます


コレは地味に便利ですね!!


特に自分みたいに回線速度が遅いユーザーからしたらホントに便利です


今回のPS4はFWが最新ではなく


1.52が搭載されていました


最新は1.61です


そして内蔵HDDの空きは



500GBのうちユーザーが利用できるのは409GBとなっています


これはゲームをたっぷり入れたいという方にはちょっと少ないような気がしますね


そのためにPS4がHDDの交換をしたことによって保障が効かなくなるということはないというように公式に言われています


コレなら安心して大容量のHDDに交換できますね!!


最後はリモートプレイとPlayStation Appを紹介しましょう


最初はPlayStation Appから


Screenshot_2014-02-22-19-01-19.png
このようにPS4と接続されると「PS4-xxx 接続しています」と表示されます


これで接続は完了です


セカンドスクリーンでは

Screenshot_2014-02-22-19-01-25.png
対応したゲームでメインスクリーンとは別の画面をここに映し出すことが可能になります


他にも

Screenshot_2014-02-22-19-01-31.png
これでPS4の操作も可能になります


Screenshot_2014-02-22-19-01-35.png
文字入力したりも出来ます


Screenshot_2014-02-22-19-01-44.png
PS4をスタンバイモードへ移行させることだって出来ますよ!!


一度セカンドスクリーンに対応したゲームソフトをやってみたいですね~


そしてVitaでは「PS4リンク」というアプリがアップデートで追加されましたね


これを利用してPS4のセカンドスクリーンとして利用したりリモートプレイをすることが出来ます


セカンドスクリーンは「PlayStation App」と同じなので割愛します


リモートプレイはアプリを起動すると

この画面が出てくるので「リモートプレイ」を選択するだけです


すると


このようにVitaにPS4から出力され画面がミラーリングされます


もちろんVitaの十字キーを押せばその方向に動いてくれます


ゲームをやろうと思いましたが自分の環境が悪いのかゲームはプレイできませんでした


おそらく無線LANで「IEEE802.11 n」やacを利用している方なら利用できるかも??


コレは利用できたら非常に便利ですね!!


ここまでざっとPS4の紹介をしてきましたがいかがでしたでしょうか??


まだゲームを購入してない自分なので画質の面では何も言えませんが今回はPS3の時のように大きな不具合もなさそうですね


早くWatchdogsやりたいな~


今日はコレぐらいで


最後までご覧頂きありがとうございました


それでは!!