少し前からクロワッサンが

ブームのバンコク。

 

カフェなど

色んな所でクロワッサンを

見かけるようになりました🥐

 

でも流行りのクロワッサンは

お値段も一つ80バーツ前後。

約270円と、

タイの物価にしては

まあまあ良いお値段。

 

5人家族だと1人一つずつ食べても

一回1350円滝汗

頻繁には食べられませんアセアセ

 

が、バンコクにはこんな庶民家族を

満足させてくれるベーカリーがあるのです!

お友達に教えて貰いました爆笑

 

その名もbonjourキラキラ

(ボンジュール)

 

*写真はお借り致しました。

 

タイに60店舗もあるんだそうです!

bonjourを経営しているのは

フランス人🇫🇷

 

でも、価格はタイ人が買いやすいように

設定されていると聞き、早速オーダー!

 

私はLINEMANから頼みました。

FOODPANDAでも頼めるようです。

 

早速メニュー下矢印

 

 

バタークロワッサンが19バーツびっくりマーク

70円しないびっくりマーク

 

今回頼まなかったけど

アップルパイも17バーツラブ

 

クロッフルもありました!

品数はかなり豊富です。

 

そして価格はびっくりな10バーツ〜20バーツ。

(35円〜70円)

はかなり良心的な価格ですびっくり

 

フランス人の経営という事で

期待も膨らみます。

 

しかも安いので

たくさん頼んじゃいました爆笑

 

美味しそう!

中にはまだ焼き立ての

温かい状態で届いたのも♡

 

こちらのパルミエは1つ6バーツラブ

 

写真には全部写ってませんが

全部で13個頼んで配達料いれても

240バーツ!(820円)

 

早速クロワッサンを頂きました

70円とは思えないクオリティ。

サクサクとしてて美味しかったラブ

 

最近のクロワッサンは一つ一つが

大きすぎて

おばちゃんは食べるのも大変だけど

bonjourのは

昔ながらの大きさの

正統派のクロワッサンでした🥐

 

値段も味も大きさも全て良いクロワッサンキラキラ

 

他の甘いパンもおやつに

ちょうど良くて

子供達もパクパク食べてました爆笑

 

店舗は

スクンビットにはないようですが

郊外のモールなどに入っているようです。

スクンビットの近くだと

Siam Squareの地下や

メガバンナーだと行きやすいかもウインク

 

これからは安くて美味しい

クロワッサンや焼き立てパンが

気軽に食べられます{emoji:087_char3.png.ルンルン}