2016年2月25日(木)~28日(日)まで開催される日本最大のカメラ展「CP+」と同時開催の「御苗場」と言う巨大写真展に出展します。
http://www.onaeba.com/apply.html
場所は横浜の大さん橋ホール

平日の25日、26日は本業があり、27日は写真のゼミがあるため、在廊は28日(日)のみですが、夕日にたたずむ女の子の写真を見つけたら、僕の可能性が高いので見つけたら、ぜひお声がけください。

ご来場をお待ちしております。
今、すごい充実した生活が送れてる。

本職も最近は忙しくなってきたし、副業(←写真のワークショップ)の案も面白いと受け入れられて楽しみが増えた。

かちゅさんだから写真を撮ってほしいと言ってくれる、プライベートの知り合いがどんどん増えている。

写真を撮らせてもらった方々からの朗報が次々と入ってくる。

こうなってくると、自分から焦って動かなくても周りから、どんどん楽しいことを持ちかけてくれるようになってきている。

週末は2月末まで趣味である写真関係を中心としたスケジュールで埋まり、3月も半分くらい予定が埋まった。

被写体の要望するイメージに合わせて撮る機会もあれば、自分のイメージに合わせて場所と時間を決めて撮ることも増えてる。

毎週末がめちゃくちゃ楽しくて仕方がない。


せっかく、写真を撮ってほしいと言ってくれる人が居るのだから、人とは違う良い写真を撮ってあげたいと思って習い始めた「光を捕まえる」ポートレートゼミも内容が深く、毎回毎回楽しみである。

そして、さらにステップアップしようと、新たな「光を作る」写真のゼミを習う予定もある(←これで今年3つ目)

ワークショップに行って、指摘されても今までは「俺の味はこれだ・・」と意地を張ってたけど、今は指摘された所も素直に受け入れて、次の撮影に生かそうと思える自分が居る。

そんな自分のご褒美とでも言いますか、会社帰りのワークショップ用に一つだけカメラを買った。




しかし、体の衰えは隠せない、

先日、遠近両用メガネを買った。
もう、目が遠くも近くもボヤケテ見えないから、初のメガネをオーダー中。

そして、健康保険から委託された???のか、健康診断師から先日電話があった。

健 「健康診断の結果が良くなかったのでご連絡を・・・」
俺 「あ、高血圧の事ですね! 病院で降圧剤もらって飲んでますよ!」
健 「それなら良かった」
    ・・・・・・・・ 尋問のように会話が続く。

俺 「大丈夫ですのでご心配なく」
と電話を切ろうとした所

健 「それだけでは無いのです」
俺 「え? 何があるんですか?」
健 「血糖値の数値が良くないのです」
俺 「え?」
健 「そろそろ年齢的にも体を労われた方がいいですよ」
俺 「そうなんですか・・・。 気を付けます」
     ・・・・・・・・ 尋問のように会話が続く。
健 「ご注意ください」
俺 「はい、では・・・」
 と電話を切ろうとしたら

健 「ちょっと待ってください。 まだ他にも・・・・」
俺 「え?」
健 「実は、肝臓値も後1ポイント悪ければ再検査対象だったのです」
俺 「えええ?」
     ・・・・・・・・ 尋問のように会話が続く。


去年まで言われたことが無い事をどんどん言われてくる。

要は体がボロボロになりかけてるって事なんですね・・・


今年は母の病気の進行が早く、葬儀場を下見した元旦から始まり、とうとう、自分の体までボロボロになってきてる事に気付く。


今の充実ぶりと反比例した体はどうなって行くのか・・・・


でも、なんとなく、今の充実をさらに高めていきたいと思う、ノー天気な俺が居る。
なぜなら、周りには幸せが沢山あるのだから、自分の体がボロボロになっても、その人たちの成長を見守りたいし、一緒に喜びを味わいたいと思う。


浪花春団治では無いですが、楽しく人生を過ごせるのが独身の今の自分には一番幸せ。 ただし、両親より長生きすることが大前提ですが^^




今朝の関東は、雪の影響で電車のダイヤが大幅に狂ってる。
どうせ遅刻になるからと、始発電車に乗って座ってゆっくりまったり通勤。

座れたので、自分としては珍しく平日の朝のブログ更新(笑)



昨日の11日(日)、東京都練馬区光が丘にあるIMAホールに行き、友達が出演しているコメディミュージカル「トラブルショー」
を観賞。




初めてみるミュージカルだったので迫力が想像出来なかったのですが、皆で歌い上げる所は声が綺麗に揃ってて大迫力なんですね。

ストーリーは、コメディ系らしく、大笑い連発。そして感動もあり。 正直、最近はテレビを見て腹を抱えて笑ったことがなかっただけに、生の演技は凄い人の気持ちを動かすなーと実感。

最近、付き合いで舞台を見に行く機会が増えてますが、今はテレビより舞台を見る方方が楽しいかも。

友達と公演終了後に軽く話したとき、汗と達成感からの笑顔は素敵だった。

今月末も来月早々も友達の舞台があるから、写真以外の時間が増えて、充実した時間が過ごせてるなーと、つくづく思う。