2021/05/17 | fukufuku312~発達障がい児の服の悩み解決~

fukufuku312~発達障がい児の服の悩み解決~

fukufuku312は「発達障がい児の親子に寄り添う」をモットーに、発達障がい児にも寄り添った服がありふれた世の中を目指し、『服の工夫』と『支援の工夫』を提供し、発達障がい児の服の悩みを解決する活動をしています

https://instabio.cc/21017IfAOPh

早くも梅雨入り⁉️☔


朝からびしゃびしゃになり着替えた私☔👕👖💦


こんな日、娘は長靴を履いて行くのですが👧

息子は長靴が履けません👦💦


といぅより、

スニーカー以外を履けないので、

カチッとしたオシャレ靴や

スケート靴、ボーリングの時の靴などなど・・・・・


そして、『傘をさして歩く』

ということがまだ困難☔💦


かといって、

触覚過敏&羽織といぅものがNGな息子がレインコートを着用出来るわけがなく😵💦


誰かに傘をさしてもらうか、

濡れるしかない😅


同じよぅな悩みありませんか❓

また、どぅやって解決しましたか❓


fukufukuクラブ(服に悩む当事者、保護者、支援者のコミュニティ)でもみんなで話してみたい😄‼️


fukufukuクラブへの参加はこちら⬇️


https://fukufuku312.wixsite.com/fukufuku312n/%E6%9C%8D%E3%81%AE%E6%82%A9%E3%81%BF%E3%82%92%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84


#発達障害

#発達障害児

#障がい児

#障害児

#自閉症

#障害児服

#発達障害児服

#感覚過敏

#療育

#子育て

#子供服

#タグなし服

#触覚過敏

#前後のない服

#裏表のない服

#前後裏表ない服

#子どもの体型カバー服

#お着替え練習

#着替え

#着替え練習

#幼児

#スキル遊び

#敏感肌

#敏感肌用の服

#fukufuku312

#nanoplants

#000nanoplants000