デジタル大臣を務める河野太郎氏は3月19日、マイナンバーカードと運転免許証の一体化を2024年度中に開始するとX(旧Twitter)に投稿した。「なるべく早く始められるように調整しており、正確な時期は追って発表する」とも投稿した。

 政府はこれまでも、運転免許証とマイナンバーカードを2024年度末までに一体化させる方針を示していた。また、工程表によれば、一体化以降、マイナンバーカード機能を搭載したスマートフォンを運転免許証代わりにする「モバイル運転免許証」の運用も極力早期に開始することになっている。

32の国家資格や免許をデジタル化

 また河野氏は、運転免許証とは別に、2024年6月から税・社会保障関係を中心とした32の国家資格や免許を順次デジタル化すると発表。マイナポータルからデジタル資格証を閲覧可能になるほか、資格の新規取得や住所変更、申請に必要な支払いがオンラインで可能になり、その際の住民票などの書類添付も省略できるとした。

 対象となる資格や免許は「医師、歯科医師、薬剤師、看護師、准看護師、保健師、助産師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、臨床工学技士、義肢装具士、言語聴覚士、臨床検査技師、診療放射線技師、歯科技工士、歯科衛生士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師、救急救命士、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、管理栄養士、栄養士、保育士、介護支援専門員、社会保険労務士、税理士」。








コメント欄より







運転免許証との一体化によってどれだけのコストダウンが図れるのか、どれだけの人員が削減できるのか? どれだけの利用が見込めるのか?を説明してからでは?
マイナ保険証に関しては利用率が5%をきり、どれだけのコストダウンがはかれたのか?全くわからない。これ以上マイナ関連にコストをかける必要はないのでは?







河野が国民の支持を得られない理由はこの強硬なマイナごり押し
次の選挙が楽しみだね
選挙区の有権者はよくよく考えてほしい
河野が地元民にしてくれたことは?
どの政治家もそうだけど、地元企業のいう事ばかり聞いてそこで働いている人はお給料上がった?
うちの元知事が国政に出たけど、全く持って恩恵は受けてないよ
むしろ、自民議員、公明議員が多いとこほど物価が高い






おそらく60代の男性でしたがコンビニで印鑑証明を出すのにコピー機と睨めっこして20分以上かかってやっと1枚出してました。デジタル化は高齢者に向いてませんよね。役所に行くより楽と言いたいのか知りませんが失敗してコピー機に無駄なお金入れたら意味ないよね。ライドシェアだって高齢者はスマホ使いこなせないですよね?河野太郎さんが何故デジタル相に合わないと誰も言わないのでしょうか?







任意取得のままで、生活に必要な保険証だったり運転免許だったりを、国民の同意なく勝手に紐付け・一本化を進めるやり方には賛同しかねる。生活に必要な資格類を一本化するなら国が責任を持って発行すべきだし、任意取得のままとするならカードを持たない人に不利益・不都合が生じることが無いようにすべきだ。
また、保険証にしたって利用率は5%程度のものに、どんだけの人員と費用をつぎ込んだのか明らかになって無いし、マイナ保険証によってどれだけのコストダウンと効率化が出来たのか誰も説明してないし、検証もされてない。
まずは費用対効果を掛値無しで厳しく見積もって説明し、国民の同意を得ることが先ではないのか?ただ、汚い政府のことだから、発行枚数=国民の同意って考えるから、国民の8割が発行しちゃってる現状は同意を得たって判断になっちゃうな。
後先考えずに思考停止で餌に釣られた連中の責任は重いな。







私はマイナンバーカードを持っていない。任意というから。
健康保険証の次は「運転免許証」。そのうち納税内容、学校検診、、。近い将来には学校の通知表内容も、なんて冗談も出ている。
紐付けすればするほど個人情報は統一的に管理され、利用と監視が可能となる。管理国家化が進むというイメージだ。そんな息苦しい社会にしたくはない。








マイナンバーと運転免許証の一体化って、マイナンバーに、普通・大型・中型・小型・原付などの運転出来る車両の区分が書かれるということですか?
そして、ゴールド免許などはどのように表記されるのですか、全てゴールドのカードになるのでしょうか? 
また免許には3年・5年と更新がありますが、マイナカードも更新があるのでしょうか?
更にマイナカードは総務省の管轄ですが、運転免許証は国家資格なので、国家公安委員会の発行になりますが、この一体化されたカードは、どこの省が責任持って管理するのでしょうか?
運転免許証との一体化は、いくら何でも無理があると思います。
やめるべきではないか?








資格情報の証明書が見れるというのはいいけどね。履歴書とか書くのに取得年月を覚えてないこともあるし、必要な時にパッと見せられるのはいいかもしれない。
でも免許証はスマホの充電切れたら不携帯になっちゃうんだよね?災害現場とかで停電で充電できなくて…という人たちは運転はできないわ身分証はないわで大変になるよ。
マイナカードを任意とし続けるなら、一体化の予定のものは別の方法での所持も考えてほしい。








目的や合理的でないデジタル化は必要無いと思う。
本来ならこう言う事で業務削減とか組織を統合出来るとか、デジタル化のメリットがあるからやる感じだが、日本ってとりあえずデジタル化しようって感じで全く合理性が無く進めようとして空振りしている様に感じる。
合理性とは、免許証とマイナンバーカードを一緒にするなら、市役所と免許センターを統合してどちらかを無くすくらいでやらないといけないという事です。






車検証にしてもデジタル化して利便性は悪くなるは手数料は増えるは。この国は効率化してもコストをかける国なんですかね。免許証と一体化する前に、議員支出のデジタル化、現金の廃止を進めるべきじゃないの。新しいことをやると新たな利権が生まれ、本来の姿とかけ離れた政策になる。








前回のマイナンバーカードは、富士通だったと思いますが、今回のリニューアルもまた富士通でしょうか?
しかし、まだ数年しか使っていないのに、また莫大な費用使って更新するとは驚きです。
そもそも、前回のマイナンバーカードに対する費用対効果は、どうだったのでしょうか?
まずは、第三者機関も交えながら、そちらを正式に公表してからでないと、また利権と疑われてもしょうがないと思います。また、前回のマイナンバーカードやコロナワクチンのように蓋を開けてみたら厚労省などの職員は数%しか利用していなかったと言う事がないように、まずは政治家、官僚、国家公務員の皆さんから利用するようにお願いします。


 




マイナカードとの一体化よりも、個人認証のカードとしての機能がしっかりできていないのはどうなのだろう?。マイナカードを本人証明とする場合、券面をチェックのみではICチップの機能が使えていないと思う。先日のニュースでもマイナカードの偽造で逮捕者がいたがICチップはダミー状態の様で、現状の券面のアナログチェックを想定していた様ですね。
先ずは一般的にもICチップでの認証が一般に普及するようにするべきだと思う。
個人認証のカードとし確立できてはじめて他のカードとの一体化を進めるメリットを感じるようになるのでは?。
スマホへの機能集約の際はさすがにICでのチェックが必須になるだろうけど、高齢者など人間の方がデジタル化についていけない方も増えると思うがどの様に進めるのか?。今のところ国民にメリットを提示てきていなく突っ走っている様にしか見えないと感じるのは自分だけだろうか?。



https://news.yahoo.co.jp/articles/9c11ea5e67c9f8d4e8336a5bd16eb5086b5181e9/comments











 





https://twitter.com/zqpCL4gDknmK1wE/status/1770250285975519563?t=UFChzKibjUCh10CRDFAaIg&s=19 

 





https://twitter.com/GyTOGf3RTanlp98/status/1770185517042147596?t=g2UcN5LxnIQcnEH3yraq1A&s=19 

 





https://twitter.com/littleyohane/status/1770371808744833060?t=ulRO5fgLuhvz1HVHiXpyeQ&s=19 

 










https://twitter.com/lx6hp/status/1770063554231889935?t=jmGtC3ixXaxj17M3b1NaGQ&s=19 

 






https://twitter.com/lx6hp/status/1770065569984950740?t=6AZ7w9l409iL73f__Fjr_A&s=19 

 




https://twitter.com/lx6hp/status/1770273216579416219?t=6KvMvQw9yCLkj11VDpgi3g&s=19 

 




https://twitter.com/takakiq/status/1770242210329752059?t=maK7X2yMA4E1enICLlK7RA&s=19 

 





https://twitter.com/hyokkoriaya/status/1770220577246298138?t=jI23XsU4CzKp6wWtSAx6aQ&s=19 

 





https://twitter.com/hRI4aO8QksijhVo/status/1770198379022422286?t=C1gxOm5V1316q9e496jbaQ&s=19 

 













https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/inshi/04/01.htm 






地震大国の日本


今年始めに石川県で大地震が発生した。
今現在も当時からあまり変わらない状況


その現状を見てもデジタル化は、必要はないと思う
アナログでいるほうが安全


解っているのか、、、?


理解した上でワザと推し進めているのでしょう

何らかのリケンが絡んでいる




国民の声を無視して進めるセイフ



理不尽な事をされて少しずつ、コトを理解してきた人が増えてきたように感じた