こんにちは。

おこらーたです。

暑さが和らいだので、ウッドフェンスの業者さんから連絡がきました!

やっと話が進む!




現場の担当さんが、実際の庭の確認と工事の打ち合わせに来てくれました。

(蚊が多くて申し訳ない)



①既存のフェンスとフェンスを立ててるコンクリを外す(コンクリをガガガガと壊すらしい…)

②ウッドフェンスの杭を立てるモルタルを流し杭を立てる(モルタルが固まるまで約1日かかる)

③ウッドフェンスを取り付ける



…なんだけど、工事に入る前に植物を抜きます。

フェンスから30cmほど、特にモルタルを流し込む場所は全部抜くらしい。。




赤斜線全部っす。


担当さんが工事前に来てやってくれるらしいんですが、グラウンドカバーや下草は丁度整理するところだったし、事前に私がやれば時短になるのでは…と提案して、私がせっせとやることにしました。



土と植木鉢置いていってくれた笑



工事日は10/4から4日間(悪天候は延期、私の都合で平日だけに)、樹木の植栽は+1日です。

楽しみすぎーーー‼︎

当日は細かく写真を撮ろうと思います笑

それでは。