一周忌、失敗と相談 | 花鳥風月 パステル·点描アート葉川ともこの闘病うらら

花鳥風月 パステル·点描アート葉川ともこの闘病うらら

いつでも心には灯火が。
自分と人を暖め進む道を照らしてる。

ご訪問 いいね ありがとうございます♪



本日は、父の一周忌をつつましく行いました。

そして・・・。


毎度ながら、また失敗をしました。

全てが終わり、お札と一緒にお位牌を返していただく際です。

脚付きお盆に乗せて差し出して下さったのですが、脚付きお盆ごとつかんでしまいました笑い泣き

手で直接やり取りしないお寺さんのマナーですよねチュー

そこで、笑いも注意もしないという配慮も重ねてしていただいている訳で…チュー

一周忌は大丈夫だろうと踏んでいたんですが、慣れない世界は奥が深い。

未熟者で失礼になってないと良いのですが…。




さて、もう一つご相談させていただいたのは、宣告を受け、そのため私自身がこちらにお世話になるかもしれないこと。

その際に分骨をお願いしてもよろしいかどうか。

返答はOKで、注意点なども少し話していただきました。

なんといっても驚きのリアクションがなかったことがさすがです。

貴女のことですか?の表情をチラリと見せた後は、お坊様も奥様も至極坦々としていました。

たくさんの方のいろいろなケースを見てきているのでしょうねニコニコ




あくまでも念のため。お世話になる日が遠い遠い日であることを自分に誓ってグッド!