こんにちは絶賛子育て中、今年からパート始めだした、ミライです。

今住んでいる分譲マンションは、今から12年程前に新築分譲マンションを旦那さんが購入しました。(結婚する半年程前)

内覧会は勿論婚約済みでしたから、私も一緒に行っています。

購入して、半年間は旦那さんだけで住んでいたのだけれど、勿論、当時はマンション購入する気持ちはさらさらなく、「見に行くだけだから一緒に行かない?」と旦那も言っていたのは今でも忘れてない。。

まさかその日に契約してしまうなんて、、、思ってもみませんでした、、、

当時夫も私も24歳。
営業マンのすごい圧に負けたというか、騙されたわけじゃないけど、お得な方にいいように話をつけてくれ、、、、

あの営業マン2人に数日後に同じマンションで合ったけど、ニタニタ笑顔は苦手、、いや嫌い、です。。

普通だったら、

本来であれば、

笑顔で挨拶返される立場にある営業マンなのに、


私自身、完全に納得して購入に至ってなかったんでしょうね、、




そんなこんなで、私たちのマンション生活が始まったんです。

今思えば、しっかりと家の計画なんて考えているわけでもなかったし、なんせ結婚前だし❗️

そんな中、今現状より、良くなる❗️という判断だけで、購入に至ったんだと思います。


今絶賛ローン返済中です。


やっぱり、何でも100%完璧に自分達が納得した上で決定するもんです。
特に不動産なんて。


先々の事なんてわからないけど、決める時に、自分が100%信じきったり期待込めての決定であれば、その先々の事に出会う事に、きちんと向き合えるもの。


もう私にはバチバチに当たってます夫に。

自分もしっかりしなきゃだめだろうけど、あんただもの私が一生涯ついて支えていくと決めたのは。


長くなるのでここまでにしておきます。
今後不動産を購入する方、特に結婚前の何かお互いにゆるゆる~のそこのあなた🕺


しっかり未来を見据えて話しておくことも、必要ですよ❗️

では、また後程、マンション購入し、住んで、やっぱり違うと思い始めた気持ちを書こうと思います。

「くらしのマーケット」くらべておトク、プロのお仕事。