雑誌の保管はあまりしてません。
たいていは保管したいページを
バリッ!と破いてクリアブックに
ざっくりと仕分けして保管してますニコニコ

小さな記事などは、
スクラップ帳やいいこと日記に
貼り付けて保管しますニコニコ

その雑誌特集記事自体を保管したい時、
少々手間はかかりますが、
カッターで不要なページを切り取り、
ホチキス留め金を中心に開き、
両端を切り取ったページは
スルッと抜いてしまいますウインク

そうすると、
このように厚みが減りますキラキラ

たいてい雑誌は後半が広告が多いので、
左半分がスカスカですね爆笑

ちょっとヘニョヘニョしますが、
私の本棚はパンパンなので大丈夫かなチュー
少し整理しようと思って出してみたら
手紙とか生活の知恵が多いですチュー

若い頃からananやnon-noなどなどの
おしゃれ雑誌でなくて、
クロワッサンやLEE、ESSEなどの
主婦雑誌を読んでいた筋金入りですてへぺろ

う〜、ここから吟味難しいなびっくり