イラレ(Illustrator)でバウンディングボックスをリセットする | カチオのイラレとかフォトショの使い方講座

カチオのイラレとかフォトショの使い方講座

Illustrator(イラストレーター、イラレ)とかPhotoshop(フォトショップ)とか色々。
基本を卒業した人向けです。読者登録はご自由に。

関西では年末恒例のオールザッツ漫才ですが、
今田耕司が司会をしていた99年、00年は最高に面白かったです。


こんにちは、カチオです。

今回も基本だけど意外と知られていない機能シリーズ、イラレ編です。


突然ですが、バウンディングボックスってわかりますか?

$カチオのイラレとかフォトショの使い方講座

オブジェクトを操作する時の、このボックスの事です。


オブジェクトを回転すると、もちろんバウンディングボックスも回転したままになりますね。

$カチオのイラレとかフォトショの使い方講座



でも、オブジェクトを回転させた後、ボックスを元の水平状態に戻したい!っていう時がたまにあります。

そういう時は、「オブジェクト」>「変形」>「バウンディングボックスのリセット」を選択。


$カチオのイラレとかフォトショの使い方講座


すると、


$カチオのイラレとかフォトショの使い方講座

ボックスを元の水平状態に戻す事が出来ます。

頭の片隅に入れておきましょう~。


それではまた~。


カチオ