16日午前の東京市場でドル円はじり安後に急伸。
朝方140.30レベルで取引の始まったドル円は、もみ合いながら徐々に上値・下値を切り下げる展開となり、10時台に140円割れを示現、一時139.85まで売られましたが、ほどなく140円台を回復。

その後日銀政策決定会合の結果が公表され、前回とほぼ変の内容が伝わると、ドル円は急反発し、140.77の高値をつけた後、東京時間正午現在は140.71レベルで取引されています。

昼前に公表された日銀政策決定会合の結果は基本的に前回と不変。政策金利、量的緩和の方針等の変更はなく「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」の継続を決めました。

ステートメント上も物価の現状認識、予想物価上昇率に対する見方ともに不変のやや拍子抜けする内容、唯一、公共投資に関しては、「横ばい圏内の動きとなっている。」から「緩やかに増加している。」に上方修正されました。

政策不変はコンセンサスだったものの、物価に対する見方等何らかの政策修正のカギとなる内容の変化が一部の市場参加者より期待されていたこともあり、ほぼゼロ回答の内容にドル円は一旦急伸しましたが、その後は急騰前の140.20近辺まで一時戻すなど荒い値動きとなっています。

ただ、日経平均株価は、政策発表前に179円安で前場を終了していますが、大規模緩和継続に後場は反発が期待されることから、一部円安材料とはなりそうです。

昨晩海外市場ではFOMC後のドル買いの余波が続き、欧州序盤に141.50の高値をつけましたが、介入や日銀政策見直しへの警戒感、米長期金利の急反落に米国時間に140.15まで下げ、140.30レベルで東京時間につないでいます。

 

USD/JPY buy 140.459 - 140.521 62,000円

USD/JPY buy 140.546 - 140.605 59,000円

 

12pipsで121,000円利確!

 

■月間成績

■2021年

4月合計 385pips 385,000円

5月合計 491pips 491,000円

6月合計 327pips 327,000円

7月合計 569pips 569,000円

8月合計 449pips 449,000円

9月合計 147pips 1,470,000円

10月合計 186pips 1,860,000円

11月合計 162pips 1,620,000円

12月合計 164pips 1,640,000円

■2022年

1月合計 177pips 1,770,000円

2月合計 190pips 1,900,000円

3月合計 260pips 2,600,000円

4月合計 268pips 2,680,000円

5月合計 233pips 2,330,000円

6月合計 324pips 3,240,000円

7月合計 262pips 2,620,000円

8月合計 276pips 2,760,000円

9月合計 242pips 2,420,000円

10月合計 255pips 2,550,000円

11月合計 288pips 2,880,000円

12月合計 299pips 2,990,000円

■2023年

1月合計 265pips 2,650,000円

2月合計 247pips 2,470,000円

3月合計 139pips 1,390,000円

4月合計 147pips 1,470,000円

5月合計 98pips 980,000円

6月合計 101pips 1,010,000円

 

私のトレードの秘訣でもある…

師匠のブログを皆様もご覧になってみてください。

私も教わってますので、私のブログよりは確実にタメになります!