暮らしの学校♪岡崎校
 

愛犬のための犬服教室6
 

午前午後クラス
 

年内最後の犬服教室となりました‼️
1年経つのが早すぎます‼️(;^_^A
今年もいろいろ作ったよな~としみじみしながら生徒さんたちと話してました(笑)
 

毎回、『熱い想い』を『形に変える』お手伝いが出来て嬉しく思います🎶
 

お揃いつなぎが完成したのはNさん。
 

 

前回作ったつなぎ服の改良点を盛り込んで、小さなお袖のリブ付けや首リブ付けを完了されました‼️
 

ご自宅である程度縫い合わせされて来られましたので、補正と仕上げをして無事に完成🎵
 

年内に何とか仕上がって良かったですね。
 


幸田から通って下さっているKさん。
 

 


 

妹さん用のサロペットを作りました‼️👍️
 

すてきにハンドメイド掲載のサロペット。型紙トレースからスタートし無事に完成♪
Мサイズの型紙を少しだけ補整しての製作です。
ストレッチの効いた生地でしたので、着やすそうで動きやすそう‼️✨

形も可愛くてイイ感じでしたね。肩紐の調整は妹さん自身に試着してもらってからの仕上げとしたので、また、次回にでも調整していきましょうね~q(^-^q)
 

うさ耳ベストに取り掛かったのはEさん。

 

 

二着分のうさ耳を時間内に完成させて、胴体部分はご自宅での仕上げとしました。
 

耳の組み立てがちょっとややこしいですし、耳の向きや縫い合わせの順番が難所でしたね(^_^;)
 

モコ毛にまみれての作業(笑)お疲れさまでした。
 

かなりの腕前をお持ちの彼女。手順が理解できればうさぎ以外のお耳も作れそうですよ~(^O^)/
また、完成したらお写真送って下さーいお待ちしてます♥️
 


 

 イタホイみたいなドッグベッドが完成したのはМさん。

 

 


 

側面の生地を外側と内側で切り替えての製作。
 

 

 

 


 

柄の合わせや地の目の向きに気を付けながらの裁断…お疲れさまでした‼️
 


 

無事に『思い通りの』ベッドに仕上がって何よりです。
 

残りの時間に、ベッドの残り布で作ったパフスリーブワンピもおおむね仕上げることが出来たので、お家で完成出来そうですね。
こだわりを持った『物づくり』の姿勢がいつも素晴らしいなと感動しています。また、次回作も楽しみにしています。
 


ドッグトルソーに取り掛かったのはIさん。
 

 

 

 


 

可愛いキャラクター生地をつかったトルソーに初挑戦です‼️
まずは型紙をトレースし、生地を裁断。
パーツが細かいので組み立て手順がややこしいですが、ひとつひとつ頑張っていきましょうね~q(^-^q)
 


 

シャツワンピの裁断が済んだのはTさん。
 

娘さん用のお洋服との事。
 

台衿付きのシャツカラーでゆったりシルエットのシャツワンピになる予定。
必要箇所に芯貼りをしてお時間となりました。
大人用のトップスは、パーツが多くて大変ですが、柄合わせにも気を配りながらの裁断…お疲れさまでした‼️✨
完成が楽しみですね~(*´艸`)
娘さんに喜んでもらえるように頑張りましょうね~q(*・ω・*)pファイト!
 


 

 お揃いワンピが3着仕上がってきたのはIさん。
 

 

フリルを裾に縫い付けて、次回作のコート用の型紙をトレースしました。
コートはパーツが多くて大変ですが、丁寧に仕上げていけば大丈夫です。
小さなお袖や細かいパーツが難所ではありますが、また、頑張っていきましょう~q(^-^q)
 


 

 お陰様で今年は『満席』が続く講座となりました。ご継続下さった皆様にはいつも感謝しています。
来年からも、全力でサポートしていきますので、可愛いお洋服作り…一緒にやっていきましょう~(*´∀`*)ノ
今年一年お世話になりました‼️来年からもどうぞよろしくお願いします。お疲れ様でした(^-^)/
 

  

※来年からの出展予定

5月  犬市場        岡崎河川敷

6月  ハンドクラフトフェア   名古屋 吹上ホール

 

 

5月末頃、暮らしの学校岡崎校にて日傘講座(一日講座)
 


 

 

 

いつも使っている洋裁道具などROOMにまとめました!ぜひ、ご覧ください。

かちこれROOM→ コチラ

 

 

アンフォーレ校にて「子どもハンドメイド教室」やっています。対象年齢小5~高3まで。

随時参加受付中です!

 

暮らしの学校ホームページ→コチラ

 

 

洋裁初心者さんに向けた小ネタを発信中↓

かちこれインスタ(@kachicolle2)→コチラ

 

 

 

ドッグトルソーは、メルカリ、minneにて販売しております❗

興味のある方はぜひ、ご覧くださいませ♪

 

 

 

人気です!ドライブベッド用型紙↓

2匹分のワンちゃんが座れるドライブベッドが作れます。

作ったベッドは販売OKです!

 

 メルカリ→メルカリかちこれページ

 

新柄エコバッグ販売中です!ぜひご覧下さいませ。

メルカリ、minneにて販売中です!

 

 

 

ピアノ型ランチョンマットも掲載中です!

 

 

 

 

 

イタホイみたいなドッグベッド用型紙をリニューアルしました‼️

以前の物より内径を大きく広げましたので、ワンちゃんがゆったりとくつろげます✨

生地の無駄も少なくなりましたので作りやすくなっております❗

ぜひ、ご覧くださいませ。

 

 

 

メルカリ→メルカリかちこれページ

 

minne→かちこれギャラリー 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番人気のドッグトルソーブラック♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドッグトルソーをメルカリ、minneにて販売開始しています❗

 

 

こちらでイタホイみたいなドッグベッドの型紙も販売中です!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

メルカリ→メルカリかちこれページ

 

minne→かちこれギャラリー 

 

 

 

 洋裁初心者さんに向けた小ネタを発信中↓

かちこれインスタ→コチラ

 

 

 

メルカリにてドッグトルソーを出品中です❗

 

中級者向け→『イタホイみたいなドッグベッド型紙』、超初心者向け→『ギャザーベッド型紙』販売しています‼️(縫い代付き、簡単な作り方付き)

 

 

 

 

↑ギャザーベッド用型紙販売開始しています❗

 

 

メルカリ、minneにて販売開始しています❗

 

メルカリ→メルカリかちこれページ

 

minne→かちこれギャラリー 

 

 

 

 

 

暮らしの学校ホームページ→コチラ

 

アンフォーレ校での『子どもハンドメイド教室』は、手芸男子にもオススメです。ぜひ、お問い合わせ下さいませ。途中からの参加もOK。

 

 

 

 

 

※自宅教室へのお問い合わせを多数いただいているのですが…来年3月末までほぼ満席になっていますので(^_^;)

犬服作りや洋裁に興味のある方は、暮らしの学校でのlessonをオススメいたします。

 

暮らしの学校ホームページ→コチラ

 

 

 

 

 

※自宅教室についてのお問い合わせありがとうございます。

自宅教室は、岡崎市北部です。

豊田東ICから車で6分。

愛知医科大学メディカルセンター(旧:北斗病院)、帆季テラスカフェが近くにあります

 

 

犬服教室、洋裁教室について…

※たくさんのお問い合わせ、ご予約、ありがとうございます。

 

お陰さまで、自宅教室の満席が続いておりますので新規の方の受け入れをストップさせていただきますm(__)m。お友達のご紹介でもお受けできません。ご了承下さいませ。

洋裁初心者さんに向けてインスタで小ネタを発信中(@kachicolle2)

 

犬服作りに興味のある方は、暮らしの学校でのLessonをおススメしています。

 

暮らしの学校ホームページ→コチラ

 

 

 

 

一人でも多くの『洋裁難民を救いたいっっ‼』そんな想いで洋裁教室・犬服教室を主宰しています。

 

オーダーアイテム、オーダー衣装、布リース、布リースインストラクター、CAMESカラーセラピーに関するお問い合わせはコチラ

(24時間以内に返信しています。返信が来ない!と言う方は再度お問い合わせ下さい。迷惑メールに保存されていないか?などご確認下さいませm(__)m)

 

 


※着物リメイク・着物リフォームオーダーは受け付けておりません(着物リメイクlessonは出来ます)。

 


 

絵本ブログもやってます♪
絵本ブログは→コチラ 

小学校で図書ボラ活動 「バムとケロの会」:楽天ブログ小学校にて、ボランティアのお母さん達が集まって月に1~2回、読み聞かせを行っています。読んだ作品の紹介や聞き手である子ども達の様子などを綴っていきたいと思います。ヾ(^∇^)ノリンク楽天ブログ