今日の自宅教室には、春日井市からのA様、名古屋市からのS様。






A様は、『タンクトップを作りたい❗』との事で、市販のお洋服から型紙を作成。






濡らすと冷たくなるニット生地を使って、タンクトップを作りました。



『伸ばして縫う』作業に奮闘しながらも、コーギーさん用のタンクトップが無事に完成♥️



前側は、メッシュ生地を使っているので夏にピッタリのお洋服になりましたね(゜∇^d)!!






残りの時間に、スポーツニットを使って同型タンクトップ作りにもchallenge❗



こちらは、あと一歩!のところでお時間となりました。


パーツが少なく、『簡単に』仕上がるタンクトップですが、生地が変わると手加減も変わります。



これから、経験値をあげていきましょ~q(^-^q)

お疲れさまでした(^-^)/






S様は、前回作ったレインウエアの型紙を補正。



試着時に気づいた点などを盛り込み…試作品2号を作りました❗



『背中開き』『ファスナー』『ほどよいゆるみ』などを考慮しました。



本番の完成がたのしみですよね~(人´▽`*)♪






S様も残りの時間に既製服から型紙を作り、タンクトップを途中まで作りました。



A様とお揃いの生地を購入したとの事ですので、お二人揃ってのタンクトップが次回には完成しそうですね( *´艸)






試着のお写真もありがとうございます‼️

レインウエアの方はいい感じのフィット感で安心しました✨



タンクトップは微調整していきましょ~q(^-^q)

また、よろしくお願いします❗

お疲れさまでした(^-^)/







こちらでレジ袋そっくりエコバッグシリーズ販売中です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Creemaかちこれギャラリーは→コチラ


かちこれインスタ→コチラ


minneかちこれギャラリー 

かちこれGALLERYさんの作品一覧kachicolleさんの作品一覧、プロフィールなどをみることができます。ハンドメイドマーケット、手作り作品の通販・販売サイトとアプリ minne。アクセサリーやバッグ、雑貨など世界に1つだけのハンドメイド作品を販売している国内最大級のマーケットです。リンクminne(ミンネ)

 



メルカリかちこれページ 

かちこれの出品情報 評価 26 出品数 15 - メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ一人でも多くの『洋裁難民を救いたいっっ‼』という想いで洋裁・犬服教室を主宰しています。岡崎市の自宅でソーイング教室(洋裁教室・犬服教室)をしながら、イベントに出展しています。主に『岡崎カントリーフェスタ』『名古屋クリエーターズマーケット』に出展。岡崎市、安城市の『暮らしの学校』で犬服教室をやっています。(愛犬のための犬服教室) - CMで話題!フリマアプリ「メルカリ」は、スマホから誰でも簡単に売り買いが楽しめるフリマアプリです。購入時はクレジットカード・キャリア決済・コンビニ・銀行ATMで支払いでき、品物が届いてから出品者に入金される独自システムで安心です。リンクメルカリ スマホでかんたん フリマアプリ

 




Creemaにてプリーツマスクを出品中です❗

ぜひ、ご覧くださいませ

↓↓↓↓↓

Creemaかちこれギャラリーは→コチラ




※現在、新規の方のご予約はお取りいただけない状況です。
犬服・洋裁に興味のある方は、暮らしの学校アンフォーレ校でのlessonをオススメしています。


『日傘講座』と『犬服教室』へのお問い合わせ…お待ちしております!




暮らしの学校ホームページ→コチラ

日傘講座の受講生様受付中です‼️

裁断済みのキットを使い、時間内に日傘を完成させることができます。

ぜひ、お試し下さいませ。


アンフォーレ校での親子講座は、手芸男子にもオススメです。ぜひ、お問い合わせ下さいませ。






※自宅教室へのお問い合わせを多数いただいているのですが…9月末まで満席になっていますので(^_^;)

犬服作りや洋裁に興味のある方は、暮らしの学校アンフォーレ校でのlessonをオススメいたします。


暮らしの学校ホームページ→コチラ

日傘講座の受講生様受付中です‼️

裁断済みのキットを使い、時間内に日傘を完成させることができます。

ぜひ、お試し下さいませ。







※自宅教室についてのお問い合わせありがとうございます。

自宅教室は、岡崎市北部です。

豊田東ICから車で6分。

北斗病院、帆季テラスカフェが近くにあります。



犬服教室、洋裁教室について…
※たくさんのお問い合わせ、ご予約、ありがとうございます。

お陰さまで、自宅教室の満席が続いておりますので新規の方の受け入れをストップさせていただきますm(__)m。お友達のご紹介でもお受けできません。ご了承下さいませ。


犬服作り(洋裁)に興味のある方は、暮らしの学校でのlessonをオススメします。

暮らしの学校ホームページ→コチラ



一人でも多くの『洋裁難民を救いたいっっ‼』そんな想いで洋裁教室・犬服教室を主宰しています。


(24時間以内に返信しています。返信が来ない!と言う方は再度お問い合わせ下さい。迷惑メールに保存されていないか?などご確認下さいませm(__)m)



※着物リメイク・着物リフォームオーダーは受け付けておりません(着物リメイクlessonは出来ます)。



出展確定しました!



令和2年7月25日午後4時~8時半

犬市場 夜市
桜城橋橋上広場



出展確定しました❗

→→令和2年10月4日(土)

犬市場

岡崎乙川河川敷






一日体験講座

日傘作り体験講座


令和2年7月20日午前・午後

暮らしの学校アンフォーレ校



暮らしの学校ホームページ→コチラ

日傘講座の受講生様受付中です‼️

裁断済みのキットを使い、時間内に日傘を完成させることができます。

ぜひ、お試し下さいませ。