今日の自宅教室♪



豊田市からのH様、安城市からのK様。

いつも、ありがとうございます!






H様は、前回作ったスカートの微調整を。

前スカートを両脇から詰める事にしたので…縫った箇所をほどく作業からスタート!






前側だけcutしたので、シルエットは変わらずスッキリしましたね(゜∇^d)!!

予想以上のスッキリ感に満足していただけて嬉しいです🎵






残りの時間に、犬服作りを。

寒くなってきたので、長袖のお洋服が重宝しそうですね。次回の完成目指して頑張りましょ~🎶q(^-^q)

また、よろしく~

お疲れ様でした(^-^)/






K様は、前回からのハロウィンコスチュームを早々に仕上げ…オリジナルデザインのワンピース作りへと移行しました✨






2段フリルとスカーフパーツは、細ロックで処理し…衿ぐりや袖口はふらっとろっくを。縫い合わせはロックミシン…という具合にミシンのフル活用‼️(笑)



思い通りのお洋服が形になって良かったですね(゜∇^d)!!

次回は、トイプーちゃん用も頑張りましょ~🎶q(^-^q)お疲れ様でした(^-^)/







暮らしの学校にて

一日講座もあります!

寒くなってきた今日この頃。風邪の予防や潤い保持にマスクは一役かってくれるアイテムです✨

自分のお顔に合わせたマスク作りをしてみませんか?

一日講座では、三種類のマスクを作ります。ミシンの使い方もアドバイスしますので、初心者さんでも安心して受講いただけます。この機会にぜひ、マスク作りをお楽しみくださいませ♪


『製図から作るマスク講座』→コチラ


アンフォーレ校

10月28日(月) 午後1時30分~







※自宅教室へのお問い合わせを多数いただいているのですが…年内の予約が満席になっていますので(^_^;)

犬服作りや洋裁に興味のある方は、暮らしの学校でのlessonをオススメいたします。


暮らしの学校ホームページ→コチラ




※自宅教室についてのお問い合わせありがとうございます。

自宅教室は、岡崎市北部です。

豊田東ICから車で6分。

北斗病院、帆季テラスカフェが近くにあります。



犬服教室、洋裁教室について…
※たくさんのお問い合わせ、ご予約、ありがとうございます。

お陰さまで、自宅教室の満席が続いておりますので新規の方の受け入れをストップさせていただきますm(__)m。お友達のご紹介でもお受けできませんのでご了承下さいませ。


犬服作り(洋裁)に興味のある方は、暮らしの学校でのlessonをオススメします。

暮らしの学校ホームページ→コチラ





一人でも多くの『洋裁難民を救いたいっっ‼』そんな想いで洋裁教室・犬服教室を主宰しています。


布リース、布リースインストラクター、CAMESカラーセラピーに関するお問い合わせはコチラ
(24時間以内に返信しています。返信が来ない!と言う方は再度お問い合わせ下さい。迷惑メールに保存されていないか?などご確認下さいませm(__)m)



※着物リメイク・着物リフォームオーダーは受け付けておりません(着物リメイクlessonは出来ます)。



絵本ブログもやってます♪
絵本ブログは→コチラ


Instagramやってます↓
 
新アカウント →Instagram
よろしければフォロー下さいませ
(↑インスタグラムのメッセージからもお問い合わせいただけます)







↓メルカリで作品販売始めました❗

メルカリかちこれページ







出展確定しました!
おかざきカントリーフェスタ
12月4、5日(水、木)
午前10時~午後4時
岡崎中央総合公園 アリーナ
※1時間前からお客様が並び始めます。時間に余裕を持ってお出掛けください。