令和元年の金田一耕助は… | 光が射す日も雨降る日も〜NEWSと加藤シゲアキくん応援のきおく

光が射す日も雨降る日も〜NEWSと加藤シゲアキくん応援のきおく

NEWSの歌と音楽が大好き♪加藤シゲアキくんの書くものが大好き♡3人のNEW STORYを応援しています- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-

こんばんは星

先日のノンストップでシゲちゃんが大掃除の話しをしていたので・・・

あの、来年に持ち越す人は結局やらなそう・・って口笛

それを聞いて速攻で換気扇の掃除をやったちかせです!!

我ながら超げんきん~てへぺろ

 

 

まずは、まっすー、ドラマ出演決定おめでとうございますキラキラ

WOWOWの社会派ドラマ!!

お友達は早速原作を買ってました。

まっすー、今回も公務員の役なんですね。

しばらくは黒髪かな〜照れ

 

 

さて、今日は土曜日に放送された「悪魔の手毬唄」のことだけを書こうと思ったのですが、

やっぱり載せちゃいますよね、CDTVクリスマスSPのことも〜ルンルン

 

きのうも本当に4人のビジュアルがめちゃくちゃよくてかっこよくてラブラブラブラブ

テレビの前で一人でひぇ~ってなってましたよ💜💚💛💗

 

SUPERSTARの後に公開されたNEWSのメッセージ動画ルンルン

今回も楽しくてかわいいNEWSがてんこもりでしたねラブラブ

またまた始まりからしてFC動画やん~爆笑

もう手越くんが腕いっぱいにクリスマスの人形を持ってるとこからして、何か楽しいことやるぞ的な感じ爆笑

そして、やっぱりNEWSは長いよね~星

だってグループとか歌の紹介っていうよりは、普通にみんなで楽しく話しててまとめるって感じがないもの

今日も大好きなNEWSでした照れピンクハート

 

 

そして2曲目に披露されたチャンカパーナルンルン
曲はNEWSの王道中の王道キラキラ
そして衣装が~!!
Strawberryで披露された、4回分のツアーでまっすーが完成させたメンバーカラーの衣装キラキラキラキラ
もうこんなん、NEWSとNEWSのファンにしかわかんないやん~おねがいラブラブ
それをクリスマスにプレゼントしてくれるNEWS
もう大好き~ラブラブ
 
4人ともすごく楽しそうでしたね~キラキラ
オープニングでにこにこしながらシゲちゃんを振り返って見つめる手越くんとか、
それをわかっててニヤニヤしてるシゲちゃんピンクハートグリーンハート
 
そして久々にまっすーのアビー君の登場~星
まっすー、やりきっててかわいかった!!
ずっとアビー君をやりきってるまっすーの腕をそっと優しく下そうとする慶ちゃん照れ
これがNEWSのチームワークグッ
 
でも曲中に楽しそうにしていても、歌はピカイチなNEWS兄さん達キラキラキラキラ
最後の手越くんのロングトーンも絶好調でしたね!!
クリスマス前にNEWSが見られてすごく嬉しかったです照れ
 
 
わ、こんなに書いちゃったけど、今日は悪魔の手毬唄のことを書きたいんでした照れ
悪魔の手毬唄、ドラマが始まるちょっと前にテレビの前に正座してスタンバイです!!
 
すみません、ドラマの内容書いてるところもあるので、今から見られる方は引き返されてくださいね。
 
 

始まったと思ったら、いきなりシ、シゲちゃんの入浴シーンがラブラブラブ
亀の湯は温泉旅館ですもんね!
濡れて髪の毛がお顔にかかってるのが美しい~キラキラ

でもね、この後こーすけちゃんはきちんと髪の毛を洗ったのかが気になってしまう!!
A型でおばちゃんな私爆笑爆笑

ごめんなさい、シゲちゃんの金田一耕助、親しみやすくて、ついこーすけちゃんとか呼んじゃう〜爆笑
 

温泉に浸かりながら放庵と話してる時に、前の奥さんのおりんさんが戻ってくるという話になって、
おりんさんはいい女だった・・・みたいな時にこーすけちゃんは下を向いて放庵の方の湯船の中をチラッと覗きこんでたよね~爆笑爆笑
シ・モ・ネ・タ~!!笑笑
今回もすごくチャーミングで好奇心いっぱいの金田一耕助でしたね照れ
 

このシーンすごく好きだったなぁグリーンハーツ
手に持っているススキをすれ違ったおじさんのかごに差しちゃうやつ~ニコニコ
かわいらしいし、葡萄畑の風景はすごく素敵だったルンルン


金田一が寝転がって本を読んでるシーン。
傍に置いていた本のタイトルが「タイヨウの泪」
スタッフさんの遊び心・・・こういうの見つけると嬉しいですよねウインク
 

最初はシゲちゃんが演じている金田一として見てたんですけど、
サスペンス好きの両親の影響もあって、私もサスペンスが好きなのですぐにドラマにハマってしまって、
ごめんねシゲちゃん、途中からはほとんど金田一としてだけ見ていました照れ
それだけ自然だったのかも~!!
初めからかなり展開が早くて、お話しを追うのにアワアワなってて、結局はHPの相関図を見ながら見てましたよ。
 
 
金田一として見てるんだけど、もうちょいちょい入るかわいらしいシーングリーンハーツ
通夜ぶるまいのこの場面・・・
振り向いたらこーすけちゃん、いなり寿司くわえてた~爆笑
もうかわいくてくすくす笑いが抑えられなかったなぁグリーンハート
 

シゲちゃんの金田一、
風みたいにひらりと現れて、
サラッと人の懐に入り込んで、
事件解決のために走り回って躍動感もたっぷりで、
たまには小さなつむじ風みたいに色々な人を巻き込んで、そして事件を解決したらまたサラッと去っていく。
…そんな軽やかな風みたいだな・・と思って見ていました照れグリーンハーツ

でもね、終盤で磯川警部に話しかけた時のあの表情・・・
グッと引き込まれました。
あれはシゲちゃんならではの金田一だなと思いましたよキラキラキラキラ
 
小瀧くんは美しかったですねキラキラ
美しくて、正義感に溢れた好青年!!
タバコを吸うシーンも心情がよくわかるなぁと思ってみていました。
 
そして、最後の方の磯川警部とリカのシーンは圧巻でした!!
胸がぎゅーっとなるような切なさが・・・
本当に素晴らしかったです。
 
その後の磯川警部一人のシーンも
切なくて胸がザワザワしました。
 
リカの橋のシーンも、切なすぎるけれど美しかった・・・
 
悪魔の手毬唄、サスペンスのドラマとしてとっても面白かったです。
すごく楽しめました!!

横溝先生的に、やっぱり鬼・・この場合だと悪魔は女性の中の嫉妬心でしたね。
でも、その女性を悪魔にしてしまったのはクズな男、ゲスい男!
そして、男をそんなにしてしまったのは、村社会での職業差別が発端。
奥が深いです・・・
 
でもね、リカには希望があったのに・・・
歌名雄と里子という光り輝く希望があったのに、そう考えるとやはり切ないです。
クイズ、答えてみたけど外しちゃいました口笛
次はきっと当てたいです!!
 
#また逢う日まで
また加藤シゲアキくんの金田一耕助に会いたいですグリーンハーツ
来年の今頃は映画館でキラキラキラキラ
(言霊星
 
 
じゃグリーンハート