【𝟐𝟎𝟐𝟑.𝟖.𝟏𝟗 夜公演】

ミュージカル「ファントム」を観に行きました。


衣装が豪華〜✨
上手く言えないけど、城田優くんっぽさがちゃんと出てる演出だったと思う。
集団演舞のときの照明の使い方とか。

エリックの切ない恋物語…。
闇に生きてても「音楽があったから」って、ステキ🥹

saraさんの降板で、クリスティーヌはシングルキャストに…😭
優くんは、オーディション当時上演していた「GREY」も観たそうで(改名前。彼女はまだ学生だったはず)、ポテンシャルを感じたと言っていて、楽しみだった。
次の再演はぜひ観てみたい。

ステージ上には、遠くにエッフェル塔が映し出されているオペラ座前の通り。
開演5分ほど前から、そこに屋台が出て、人々が集まり始める。
ジャグリングしてくれたり、なかなか楽しいのでお見逃し無く💁

影アナウンスで、ケータイをしつこく「持ち運び電話機」と呼んでた🤣

シャンドン登場時の「この後仕事で…。いや、仕事仲間です」の胡散臭さ🤣
どんな仕事だよ?!って客席総ツッコミだったと思う。

たいてい正統派二枚目か、イカれた二枚目の加藤和樹さんが、キョドってて陰キャになってる…❣️😮
こんなカズッキー、この作品でしか観られない気がする。貴重❤️
クリスティーヌの初日祝にエリックが持って来た1輪の花🥀。シャンドンは大きな花束💐。
敗北感に打ちひしがれてそっと部屋に置き、泣きながら花道を去っていく。
こんなサメザメと泣くカズッキーも、この作品でしか観られない(と思う)。
でもマント捌きはいつもの二枚目路線で、超絶カッコイイ。

カルロッタのソロのときに、ステージ後ろ高台のオーケストラが現れる演出が良かった。

カズッキーが(エリックが)クリスティーヌにニコっと笑いかける所、好きだわ…💞
その途端に逃げ出されるって、どんだけ可哀想なのよ😭
あんなに自信満々に「見せて」って言っておいて、そりゃないわ…切ない。

父を前に思い出を語るところも切ない。
加藤さんの駄々っ子みたいな芝居も良かったなぁ🥹

来週、優くんのエリックを観るので、そちらも楽しみ。

脚本:アーサー・コピット
作詞・作曲:モーリー・イェストン
原作:ガストン・ルルー「オペラ座の怪人」より
演出:#城田優 さん

【出演】
ファントム(エリック):#加藤和樹 さん
クリスティーヌ・ダーエ:#真彩希帆 さん
フィリップ・シャンドン伯爵:城田優さん
カルロッタ:#石田ニコル さん
アラン・ショレ:#加治将樹 さん
ジャン・クロード:#中村翼 さん
文化大臣:#加藤将 さん
ルドゥ警部:#西郷豊 さん
ゲラール・キャリエール:#岡田浩暉 さん

荒田至法さん 池谷祐子さん 伊宮理恵さん 岡施孜さん 上條駿 さん 川口大地さん 川島大典さん 木村朱李さん
木村つかささん 關さや香さん 玉山珠理さん 照井裕隆さん 遠山さやかさん 轟晃遙さん 蛭薙ありささん
増山航平さん 松島蘭さん 幹てつやさん 横関咲栄さん(五十音順)
少年エリック:井伊巧さん/野林万稔さん/星駿成さん(トリプルキャスト)

#ファントム
#舞台観劇
#観劇記録

 

写真はInstagram