自宅に帰ってきてから10日くらいまでは

病院に居た時みたいに、

母乳飲んでおしっこうんちして寝るzzz


の繰り返しだったの。

ただ、混合だから母乳あげて

足りない分をミルクで補う感じだから

ミルクの量が迷子になるだけで

心配事はなかったんだけどねショボーン


1週間ほど前から『魔の三週目』であろう


なにしても泣いてえーん寝ないびっくりやつが来た。



最近の娘ちゃんの1日のルーティーン


13時ごろグズりながら寝たり起きたを繰り返し

2時間ほどあやしながら抱っこしてると眠ります大あくび


16~17時頃 起き始めて

お食事🍼が始まり


19時頃 お風呂🛀の時間になります。


お風呂から上がったら

お食事🍼が始まって


目がギラギラのガン決まり状態で

フェフェ言いながらグズりながら




22時頃にお食事🍼


そこから1~2時間抱っこであやして


ようやく眠りにつくふとん1ふとん3ぐぅぐぅ


そして、2.5~3時間後に

腹減ったーびっくりマークと泣き始め大泣き


🍼作って飲み終わるまで1時間不安



そして、寝るまで抱っこして30分ネガティブ



6時頃にまた腹減ったと泣き始め



そこから、13時頃までグズりつつ

母乳やら🍼飲みつつ、うとうとしつつで


寝ずに13時頃までガン決まり凝視凝視



🍼たくさんあげればいいってもんじゃないし

吐き戻しするから


抱っこもあれこれ体勢変えんといかんし

横抱きして、棒立ちしとってもいかんし



育児ってほんと難しいし

正解はないねチーン



うちの子だけじゃないと思うけど


💩しても、おしっこしても

オムツ替えてーびっくりマーク怒りって

泣かないんだよね驚き



だから、オムツ気にして見ないと2~3回そのまま

おしっこしてんじゃない?ってくらい

たぷんたぷんの時ある笑い泣き



ムーニーは、青色のお花が咲くし


パンパースは、青色の一本線が見えるから


今のオムツってすごいなーって思ったびっくりマークニコニコ



いい時代だね照れ