少し前のお話。


東京ドームに野球を見に行ってきました⚾️



ジャイアンツ vs DeNA


とはいえ、私はライオンズファン(パリーグ )なので、どっちの応援というわけでもなく…。


ただ、グラウンドがちかくてとてもいい席でした。



サッカー好きな息子。


野球好きな父に付き合ってくれてありがとう。



続きまして、積立NISAの話💰


7月までは、

・SBI・V・S&P500インデックスファンド →¥11,111(損益+7.76%)

・三菱UFJ国際 eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー) →¥11,111(損益▲1.16%)

・ニッセイ外国株式インデックスファンド →¥11,111(損益+4.76%)

でした。




けど、色々とネットで検索していると、

インデックスはそれ自体が分散されたものだから、

似た値動きのインデックスファンドを複数本保有することは中途半端かも、という考えをするようになりました。


ベンチマークはそれぞれ

S&P500/MSCIオールカントリーワールドインデックス/MSCIコクサイインデックス

と異なるけども、やっぱり米国企業がメインの投資。


ということで、8月からの積立NISAは、

『S&P500』に一本化(¥33,333)してみることにしました!


先進国の株式に投資する『ニッセイ外国株式』にはだいぶお世話になってきたので、

ニッセイ外国株式は特定口座でちょいちょい積立もしていこうかと思います…。

(完全に米国に振り切れない…😅)

特定口座の投資信託の積立の話は次に。



備忘録として、ブログに残すことにしました。


資産運用① 『SBIラップ』


2022年4月 ¥100,000円を入金して開始

2022年4月末 積立で¥30,000

2022年5月末 積立で¥30,000

2022年6月末 積立で¥30,000


7月19日時点の成績です👇

評価損益としては、▲942円 ▲0.48%


現在の配分👇

①米国株式 49.9% →▲436円/▲0.44%

②ゴールド 19.6%→▲90円/▲0.23%

③米国不動産 14.6%→▲982円/▲3.28%


今後については、

7月からは、SBIラップの積立を¥10,000に減額して、

つみたてNISAと特定口座で運用している投資信託のポートフォリオを見直そうと思います。