青蓮寺から太平寺へ向かいます。


青蓮寺からは谷町筋へ出て、信号を1つ超えると到着。


太平寺の歴史はあまりはっきりしてないようで、400年くらい前には存在していたそう。

江戸時代の文献に十三参りで賑わっているとあり、当時から信仰されていたようです。

十三参りというのは、旧暦の3月13日あたりに、男女ともに数え年13歳で虚空蔵菩薩にお参りする行事なんですが、京都や大阪ではメジャーなようです。


太平寺はこんな感じ。

山門から境内に入ってきました。


写真右奥には本堂、納経所は左奥にあります。

太平寺は戦災で全焼して、戦後に復興されてますので、基本的に新しい建物ばかり。


こちらは本堂。

虚空蔵菩薩が祀られてます。

本堂の隣に北山不動明王ってのがあったんですが、写真撮り忘れ。


↑こんな写真↓は撮ってあったんですが…😞


その隣にあった開山堂も撮り忘れ。

久しぶりの寺社巡りはグダグダでした🙄

境内にポツンとある鳥居。


加賀藩の屋敷内にあった天神宮と共に移設されたものだそうですが、空襲で鳥居だけが焼け残ったそう。

最後に納経所で御朱印を。


今回は、おおさか十三佛の虚空蔵菩薩の御朱印をいただきました。


太平寺は大阪四不動霊場の札所にもなってるようですが、これは完全にノーマークでした。

専用の御朱印帳とかはないようですが、気が向いたら巡礼したいと思います。


この日の寺社巡りは太平寺でおしまい。


近鉄上本町駅まで、お寺を横目に見ながらプラプラ歩いて帰ったんですが、最後にもう一つ。

なかたに亭。


嫁が高校生ぐらいの時(何年前?)に雑誌で読んで、ものすごく食べたかったらしい…、


クレーム・オ・ショコラと子供用にシュークリーム。

超うまいんでやんの😆


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ

にほんブログ村