ちょっと時間を遡りまして、去年の11月のお話です。

久しぶりに当尾の里へやって来ました。

9時前に浄瑠璃寺に到着。


この日は珍しく同行者が居てまして、地元に帰る後輩君と思い出作りに磨崖仏巡り。


浄瑠璃寺からバスに乗って、岩船寺へ向かいます。

10分ほど乗ったら到着。


調べてみたら、岩船寺は5年ぶりの訪問でした。



 



山門辺りから三重塔を臨む。


ん〜、紅葉はまだ早かったのか…。

この日は11月23日だったんですけど、普通なら紅葉してますよね…🤔

本堂。


秋の特別拝観の期間でして、秘仏の如意輪観音、弁財天、羅刹天などが公開されてました。

特別公開期間の土日祝日は三重塔の初層が開扉されてまして、その時だけの限定御朱印をいただきました。


普段は霊場の御朱印以外はあまりいだだかないんですけど、今回は念の為に普通の御朱印帳を持ってきといて良かったな。


開扉されているという三重塔へ向かいます。

室町時代に再建されたという重要文化財の三重塔。


20年ほど前に修理されたそうで、きれいな状態です。

開扉されている初層ですが…、


中はこんな感じ。


逆側も。

これが御朱印の五大明王かな。

境内奥の鐘楼。


山の中なので、遠慮なく撞きます!

貝吹岩はめんどくさかったのでパス。


境内奥から戻り始めてます。

最後に三重塔をもう一度仰ぐ。


緑も黄色も赤もあって、これはこれでキレイなのかもと無理やり納得させる。


さて、岩船寺を後にしまして、浄瑠璃寺へ向かいながら磨崖仏を巡ります。


御朱印ランキング

御朱印ランキング