支援員さんの現実 | 発達障害改善への道

発達障害改善への道

「勉強にはついていけないだろう」と言われた発達障害児の息子が、学校のテストで100点を取り、友だちとも仲良く遊び、万年ビリだった徒競走では1位を獲ることができました。
どうやって発達障害を改善していったのか。自分の力で人生を変えるための情報を発信しています。

  

 

サムネイル

 

​我が家の登場人物紹介
トット君 小4情緒級在籍
ニア 2歳♀スコティッシュ(三毛)
モコ 1歳♀マンチカン(茶トラ)
パパ 陽気な会社員
ママ ライトノベル底辺作家

 

 

この記事はもう読んだかな?

 

 

「2024年が東京都のインクルーシブ教育元年に」と期待の声 都教委が「支援員」活用で区市町村支援を検討(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

 

 

東京都は、「フルインクルーシブ教育」を推進させるべく、支援員さんを増やすらしいよ!

 

 

「フルインクルーシブ教育」といえば、この記事にも書いてあったけど国立市!!

 

 

どの子も地域の学校へ 国立市が「就学通知」で新方針示す フルインクルーシブ教育への第一歩に(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

 

国立市「フルインクルーシブ教育」東大と連携の訳 原則「すべての子どもが同じ場で学ぶ」を目指す(東洋経済education×ICT) - Yahoo!ニュース

 

 

東大と連携をして市をあげて「フルインクルーシブ教育」を進めているのだけれど、

 

 

交流会では毎回?くらいの割合で、国立市に引っ越しを検討している人がいらっしゃる。(色々候補がある中での一つに挙がることが多い)

 

 

でもさ、正直にいって私、国立市のことネット情報以上のことはなにも知らないから、なにも答えられない滝汗滝汗(すまぬ…)

 

 

実態を知っている人がいたら情報求む!!!

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 

さてさて今週のメルマガ(サロン)は、

 

 

「フルインクルーシブ教育」のことではなく、「支援員さん」についてだよ!

 

 

実際に経験した支援員さんの実態について赤裸々に語る会になっております。

 

 

過剰に支援員さんに期待を寄せない方がいいよっていうお話なのだけれど、

 

 

支援員さんの中には神的なすんばらしぃ方もまれにいらっしゃるので、そういう方に付いてもらえたらいいよね!

 

 

これから小学校入学を控えている方は、支援員さんの実態を知っておくとタメになるかと思います。

 

 

ぜひ、読みにきてね~ラブラブ

 

 

 

 

 

 

後悔しないために今できることを。

 

オンラインサロン(ご新規様向け)

 

 

 


 

まじかるクラウン今週のメルマガまじかるクラウン

 

    

​2月22日(木)19時配信予定
 

支援員さんの現実

 

内容

ありがたい存在の支援員さん。しかしながら相性が悪いと最悪なことに……

 

 

 

 

 

 

 

オンラインサロン『発達障害改善への道』

月/500円(税込)

障害児ママの情報交換の場

メルマガ記事も読めるよ!

 

 

メルマガ【発達障害改善への道】

毎週木曜更新 

 

​楽天room作ったよ!
良ければ見に来てね指差し