インクルーシブ教育を受け入れる。 | 発達障害改善への道

発達障害改善への道

「勉強にはついていけないだろう」と言われた発達障害児の息子が、学校のテストで100点を取り、友だちとも仲良く遊び、万年ビリだった徒競走では1位を獲ることができました。
どうやって発達障害を改善していったのか。自分の力で人生を変えるための情報を発信しています。

  

 

サムネイル

 

​我が家の登場人物紹介
トット君 小4情緒級在籍
ニア 2歳♀スコティッシュ(三毛)
モコ 1歳♀マンチカン(茶トラ)
パパ 陽気な会社員
ママ ライトノベル底辺作家

 

 

 

被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

 

 

私の基本的な考えは、障害児はその子に合った環境で育てる方がいいと思っている。

 

 

 

 

 

つまり、支援学校が適と判断されれば支援学校に。

 

 

知的級が適と判断されれば知的級に。

 

 

情緒級が適と判断されれば情緒級に。

 

 

普通級が適と判断されれば普通級に。

 

 

特性があって困りごとがあるのに、その子に合った支援を受けられないと非常に苦労する。

 

 

親子共に辛い思いをする。

 

 

だから、その子に合った場所で教育を受けることが一番いいと思う。

 

 

でも、

 

 

そうはいかない地域もある滝汗

 

 

たとえば東京都。(東京以外にも情緒級がない県はたくさんあるよ。詳しくはこのデータをどうぞ↓)

 

 

 

(全国の情緒級の設置割合は下の方にあります)

 

 
情緒級に通わせたくても通わせることができない方がたくさんいる。
 
 
現在情緒級がある地域にいる方だって、数年後どうなっているかはわからないよ?
 

 

 

 

東京都が情緒級を設置しないのはお金がないという理由ではないと思う。

 

 

なぜインクルーシブ教育を推進するのか、

 

 

それには専門家たちの意見が反映されていると思う。

 

 

親的にはそりゃインクルーシブ教育は反対だよ。

 

 

私だってせっかく情緒級がある地域に引っ越したのに、情緒級なくなっちゃったら泣きたくなるよアセアセ

 

 

でも、交流会を開催してみての実感なんだけど……

 

 

意外と普通級でも大きく成長している子がたくさんいるポーン

 

 

ネット情報とか見ると、ネガティブな情報に溢れていて不安になるけど、実態って違うのかもしれないって感じた。

 

 

もちろん、大変な人は本当に大変なんだけど、学校側の合理的配慮の有無で大きく変わってくるんだなと思った。

 

 

境界知能や軽度よりの子でも、上手くいっている例があるなら、全国的にもインクルーシブ教育が広がっていってもおかしくないよね?

 

 

もちろん反発する人たちもたくさんいると思うけど、決めるのは国や自治体だからね。

 

 

何度もいうけど、私の考えは障害児は普通級で伸ばそうって考えじゃなくて、

 

 

情緒級がある地域なら情緒級が絶対いいと思う!!!

 

 

マジでここ勘違いしないでほしいアセアセ

 

 

ただ、引っ越したくても引っ越せない人の方が多いじゃん。

 

 

そのジレンマで苦しむ気持ちは、誰よりも分かる自負がある!!笑

 

 

私も引っ越したかったもの!!

 

 

持ち家でローンがあったからさえーん(結局、強行突破したけどw)

 

 

もうしょうがないじゃん、こればっかりは。

 

 

だから、もうインクルーシブ教育を受け入れるしかないと思うの。

 

 

障害児でも普通級でやっていくためにはどうしたらいいのか。

 

 

真剣に考えていきたいと思います。

 

 

今年の目標です。

 

 

上記に貼ったリンク以外にも様々なデータを集めているので、もっと知りたい方はオンラインサロンを読んでね猫あたま

 

 

 

後悔しないために今できることを。

 

オンラインサロン(ご新規様向け)

 

 

 


 

まじかるクラウン今週のメルマガまじかるクラウン

 

    

​1月4日(木)19時配信済


「発達障害」と間違われる子どもたち【前編】

 

 

 

 

 

 

オンラインサロン『発達障害改善への道』

月/500円(税込)

障害児ママの情報交換の場

メルマガ記事も読めるよ!

 

 

メルマガ【発達障害改善への道】

毎週木曜更新 

 

​楽天room作ったよ!
良ければ見に来てね指差し