大納会ということで手仕舞いの売り買いが交差し、昨日予想しておいた通りとなりました。

日経平均は 75円安 33464円
トピックスは 4.37ポイント高 2366.39ポイント
出来高は概算 12億9千株で今年の相場を締めくくりました。


振り返れば、大発会は25716円で始まり、そこから丸々半年、7月3日には33753円まで31.3%の暴騰、そこから半年、何度も挑戦したが、この年初来高値を更新することはできませんでした。この間、ニューヨークダウは連日の最高値更新で、昨日は33710ドルで終わっております。このニューヨークダウの株価をどうやって理由付けするのでしょう。

思えば、日経平均が最高値を付けたのは1989年大納会、38915円。そこから失われた20年が始まったわけですが、今のニューヨークダウはあの時の日経平均にあまりにも似すぎていると考えてしまいます。来年はどこまで上がるのかではなく、どこから崩れるかということに注意しながら、相場を見ていくべきです。

今の地合いが続く限りは個別の材料株で買われるものがたくさん出てくることは間違いありません。全てはニューヨークダウの動き次第ということです。



では良いお年を。

 

投資助言担当 橋本

 

 

毎市場営業日、無料銘柄を公開中!
更に無料で閲覧できるコンテンツが盛りだくさん!
▼閲覧希望はコチラ(※登録は無料です)
《明日の有望銘柄を受け取るにはコチラ!!》




金融商品取引法第37条に基づく表示
商号等:株式会社NEO 金融商品取引業者
業務内容:投資助言・代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2801号
WEBサイト:株 株