株主優待と配当が好きな主婦のササメといいます。

 

 

注意株は元本割れのリスクがあり、損することも多々あります。

記事内の銘柄の売買を勧める意図はありません。投資する際は自己責任で。注意

 


東海カーボンから明太子到着よだれ味噌も頼みましたが味噌はまだ来てません。




 

3月から積立スタートした新NISAのオルカンがマイナス。上げ下げありますから一括より積立のほうがが好きなのよ。




逆にカブコムで過去に積立してたコモディティ(長らくマイナスでした)がプラ転。こっちが上がればあっちが下がる…驚きはてなマークリートも以前やり上がってきてます。

カブコムの投資信託は積立停止済み、いくつか解約売りました…トヨタグループファンドは参考値として、売らずに持っておけばよかったなぁ汗うさぎ



iDeCoも気になるので今回はiDeCoもチェック。

 

 

  iDeCo


収納日と拠出日に時差があるのですが、おそらく昨年秋ごろから始めて、23000円✖️7ヶ月買い付けてしてるようですので161,000円入金、手数料が初回2934円と毎月171円が引かれてますが、年末調整分だけで手数料分はチャラになるはず。




 三菱UFJスリムはeMAXISslimのことです汗うさぎ気長にやります。



  新NISA



▼今週の積立や買付







 

 

 

 

鉛筆証券会社の使い分け、私の場合…SBI証券は優待株買い集め、大和コネクト証券はポイントや配当で高配当株投資、カブコムはクロス取引や旧NISA、楽天証券は新NISAで高配当株や米国ETF積立など。(LINE証券閉鎖に伴い少し変更しました。)

 

 鉛筆単元未満株の呼び方

楽天証券はかぶミニ、大和コネクト証券はひな株、auカブコム証券はプチ株、SBI証券はS株、マネックス証券はワン株。ブログでも証券会社ごとに呼び方変えてます。

 

 

最後までありがとうございました。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村