株主優待と配当が好きな主婦のササメといいます。

 

 

注意株は元本割れのリスクがあり、損することも多々あります。

記事内の銘柄の売買を勧める意図はありません。投資する際は自己責任で。注意

 

 

ヤマハ発動機からみかんサイダー到着プレゼント早いあんぐり


楽天の株主優待を申込してみた。申込途中で楽天IDでのログイン必要となります。


▼サイトURLを入力するのが面倒で、QRコードの総会ページから検索しました。


▼楽天ID必須、株主本人のみ


▼このあたりで楽天会員ログインを要求されたような?

▼物理SIMカードは申し込み後電話が必要。



▼先行申込以外は株主番号順に開通、私は7月15日〜使えるってこと?


 不明な点も色々ありますが、デュアルSIMで副回線として利用したいと考えてます。

 

お得感ありますが、来年もこの優待が続くかどうかはてなマーク

 


今日の取引



2564は自動積立です。




気になるニュース

https://kabutan.jp/news/?b=k202403150035


https://kabutan.jp/news/?b=k202403150016


https://kabutan.jp/news/?b=k202403150002


https://minkabu.jp/news/3856662

SBIGAM、100株保有は変わらずですかね。





 

鉛筆証券会社の使い分け、私の場合…SBI証券は優待株買い集め、大和コネクト証券はポイントや配当で高配当株投資、カブコムはクロス取引や旧NISA、楽天証券は新NISAで高配当株や米国ETF積立など。(LINE証券閉鎖に伴い少し変更しました。)

 

 鉛筆単元未満株の呼び方

楽天証券はかぶミニ、大和コネクト証券はひな株、auカブコム証券はプチ株、SBI証券はS株、マネックス証券はワン株。ブログでも証券会社ごとに呼び方変えてます。

 

 

最後までありがとうございました。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村