初回点検と次回予告。 |  左利きの雑記。

 左利きの雑記。

あまのじゃくが独特な視点と感性で日常を描いております。
主にバイクとバス釣りがメインの内容です。

さて今日は午後から雨雨的予報でしたが、結局雨降らず。

これから降るのかな?



(・∀・)はい昨日お約束した通り今日は初回点検です。



朝メシ食って選挙投票に散歩がてら行ったんですけど、やっぱダメね。


メシ食ってすぐ歩きだしたもんだから横っ腹痛くなっちゃいました。


(´∀`)食後2時間はあまり激しく動かない方がイイらしいですよ♪




まぁそんなんで、まだ朝の準備をしているバイク屋さんへ行って初回点検♪
クラッチ全開できる!!-100711_093609_ed.jpg
初めてのリフトアップ♪



クラッチ全開できる!!-100711_094229_ed.jpg
ヽ(゜▽゜)ノ アンダーカウル外してノーマルぅ~♪



クラッチ全開できる!!-100711_094803_ed.jpg
ワッショ―ヽ(´∀`)人( ゚∀゚)ノ――イ♪


(↑特に意味は無し)



クラッチ全開できる!!-100711_095530_ed.jpg
(・ω・)これはオイルパンの底に付いているオイルエレメントのフタと

エレメントの芯の部分なんですけど。今時こんな構造なの!?って感じですが

たぶんこのドレンパン。28年前のVT250Fから変わってないと思います。

ほぼ100%手がオイルまみれになるという。

もうちっと便利がイイように開発頑張ってほしい部分ですね。



オイル交換とエレメント交換と、あとはチェーンの調整と油射しと、各部ランプ点検と作動点検をして終了したのですが、これだけの事を初回無料でやってくれるワケですから、ありがたい事です。




んで注文していた部品も届いていたので回収♪
クラッチ全開できる!!-100711_121211_ed.jpg
ハリケーン ハンドルアップスペーサー です♪



早速コレを取り付けたおもしろエピソードがあるのですが


m9(・`ω・)それはまた明日っ♪COMING SOON!!