台風直撃前の晴れた土曜日です。やはり蒸し暑いです。


 さて、みなさん迷惑メール来る事無いですか?

 私はネットでの取引等の連絡メールを以前はPCメールや携帯のアドレスを使用してたんですが、ここ数年はWebメール、つまりyahooメールのみにしました。機器ごとのアドレスの確認が面倒なのが主な要因です。

 勿論、アドレスは使えるんですがスマホにしてからはyahooのメールも届くとアイコンに表示されるのでこれを使うようにしています。


 ただこれ.そのままだとIDと同じくなるので変えてはいます。しかし以前に何処で情報が漏れたのか不正利用された事がありYahooのアドレスを変えたりしたんですが、毎日のように○○銀行より口座内容のお知らせなどと言う詐欺メールが相変わらず届いています。私は都内や大手銀行口座など1枚もないにも関わらず○○銀行○○と言う部分を変えて。中には同じ銀行名でアドレスを一文字変えただけのメールもあったりします。


 多いのはイオン銀行とか、りそな銀行、三井住友銀行など、手を変え品を変えよく考えるものです。中にはAmazonの偽メールも来たりします。


 上記の銀行のメールは口座が無いので即削除の前にアドレス確認後受信拒否登録します。Amazonの場合はメールのアイコンがそもそも違うし、正規にログインし内容が虚偽である事も確認出来るので即受信拒否登録します。


 1000件まで登録可なのですが、既に100件を突破してしまいました。あまりにも増えるようならアドレスを全く別の物に変えるしかないですね。と、なるとこのアドレスでネット取引してる所全てに連絡変更しなきゃならず、これも結構な手間がかかります。 


 ところで、メールの内容見ると面白いですよ。明らかに文脈や漢字がおかしいし、今は使われて無い漢字が...。文脈がおかしいのは自動翻訳を使ったのは明らかだし、難しい漢字が使われてるのは中国人が作ったのでしょう?

 いずれにせよ日本国外からの詐欺メールである事は明白です。


 多分、詐欺組織が数打てば当たる状態からで手に入れたアドレスに送りつけているのでしょう?

 しかし、どういう経緯でアドレスが漏れるんでしょうか?

 以前、アドレスを変えた時も一週間も経たずに迷惑メールが来ました。どうすればいいのでしょう?上記の事があるのでPCや携帯のメールは取引には使わないようにしています。お陰でこちらには迷惑メールは皆無で来るのはyahooメールにばかりです。


 ま、そのうちyahooメールもアドレス変更を考えています。


 しかし、よくやりますね。怒りを通り越して呆れるしかないですよ。これだけネットでも注意喚起されてるのに、まだ引っかかる方いるのでしょうか?

 最近は本当に巧妙になってるようですね。しかし、見覚えの無いメールにあるURLはクリックしない!

 これが最大の防御策です。


 明日になるとまたくるんだろうね?りそな?三井?それともイオン?

 

 みなさんはどうやって防いでいますか?有効な策があるようでしたら是非ご教示願いますか?

 今日も早速、一件受信拒否の登録が増えました。これもネット社会の弊害の1つなのでしょうか?