テレビをつけると決まって出てくる話題が大谷絡み。しかもどのチャンネルもほぼ同じような内容。水原氏のに対しての内容もそう、何人かの芸能人を含めたコメンテーターが同じような事を発している、この状態いつまで続くんでしょうか?

 水原氏の問題は日本でいくらああだこうだ言っても向こうで裁かれる。だから毎日報道しなくともいいと思うんですが?判決が出たとか変化があった時だけでいいんじゃないかな?

 スポーツの内容の際は決まって大谷君の尺がほとんどで他のスポーツはおまけ程度。まぁ大谷君の報道すれば間違いないのはわかるんですがね・・・。と言って別にアンチ大谷ではないんですがね、ただあまりにも報道の仕方偏りすぎてませんか?

 

 それより国民の生活に関わるマイナカード・保険証の問題や政治と金、その他の事を取り上げ続けないと国民って関心が薄れていってしまうんですよね。国民の大多数が今の政権にはウンザリと言うよりは自民の政治・体質に対し不満を持ってると思います。岸田君は能天気にも「景気は回復傾向」にあるなどとうそぶいていますが、全く実感できていません。それどころか負担ばかり増え続け、実質「隠れ増税」なるものもあると言うではありませんか?

 ○○給付なるもので胡麻化しながら一方ではその財源のために負担を強いると言う「飴と鞭」状態なんですがどう見ても「鞭」の割合の方が多いのは明らかです。

 

 裏金に関わったほぼ全ての議員は今も尚、責任など取ろうともせず高額な給与を得続けています。しかも何一つ明らかになっておらず挙句は責任は自分じゃなく会計責任者に押し付ける始末。旧安倍派の議員などは安倍会長がとか細田氏などが…と亡き方のせいにし逃げ切りを図ろうとしています。

 「自分が先頭に立って問題解決する」と豪語した岸田君ですがやった事と言えば派閥を解消しただけ、これだっていつの間にか「政治勉強会」なる集まりを作り挙句は隠れ派閥のようになっていくのは今までも明らかです。

 処分にしても「除名」って言うのは曲者です。今まで諸問題で党を抜けたセンセイはいつの間にか元のさやに納まってたりしています。国民の手前「とりあえず党を抜け」時期が来たら「禊は済みました」とばかり復党する例が数多くあります。

 いつもこの繰り返しの党が自民であり悪しき体質の1つです。

 

 今回、自民の政治資金規正の案など何の改正にもなってません。公表するパーティーの金額を下げただけで「辞める気はさらさら無い」のが明らかです。もう自民に「自助能力の欠片」も持ち合わせていないのはニュースでの報道の通りです。党としてダメなのは元より議員そのものが腐っています。

 その最たるものが二階が何も明らかにせず後釜には息子がなるんだとか、もろ世襲です。

 つまり和歌山では「今まで通りでいい」と言う意見なんでしょうか?世襲は禁止、同一選挙区から2期以上の立候補はできない、議員定年制、議員定数削減、重複立候補の禁止(小選挙区と比例の重複)等々、今の議員のムダを解消する問題や身を切る改革をしてこそ本当の「禊」ではないでしょうか?

 

 因みにですが今、全国会議員は713名です。で、毎月「領収書の必要が無い金」給与とは別に100万円もの金が支払われ続けています。と言う事は713×100万円=713,000,000円もの金が議員に支払われ続けてると言う事、おかしくないですか?企業や各個人の確定申告の際は1円たりともズレは許されてません。なのに議員は毎月100万ですよ!しかも新幹線は乗り放題、何かあっても国会会期中は原則逮捕されない等の議員特権なるものが数多く存在しています。

 ま、法律は議員たちが作るので自分たちが「不利益」になるような法律は作るはずがありませんがね。それにしても今、令和の時代にそぐわない法律が数多く存在してるのも事実です。

 

 これから少子高齢化がより顕著になる日本、これからの世代はこのままの状態で未来を描けるのでしょうか?しかも「負の遺産」ばかり残して…。

 

 景気の悪さが及ぼしてる影響は家計だけでなく様々な犯罪が多くなってる事でも明らかです。いつになったら穏やかな日常を送れるのですかね?今の日本には不安しか感じられません。