最近、カセット音聴いてなかったなぁ、一番好きなオーディオ機器なのに。しかしこの間、妙に聴きたくなったんですよカセットの音、で555ESJの動作確認の意味も込めて聴いてみました。テープはAXIAのノーマルテープPS1の46分です。このテープは以前にまとめ売りしてたものをヤフオクにて買いました、当然未開封のものです。このテープはまだまだあるので当分ノーマルテープ46分には困らなくて…と言うより何の録音に使おうかと逆に悩んでしまいますね。

 555ESJ、動作の異常は全くなかったです、ただこのテープ777ESⅡでA面は明菜ちゃん、B面はT-SQUAREを録音したんですがどうも今一つなんですよ。少し抜けが悪いというか…1度調整してもらったんですけどね。もしかしたら原因はヘッドなのかな?スカッと抜けてこないんですよ音が。で、たまたま目に入ったAKAIのGX-93で聴いてみました、2台あるうちのメインの方で…。すると…こちらの方が元気な音が聴こえてくるではないですか!このデッキ、アモルファス・ヘッドじゃなくGXヘッドと呼ばれるフェライトヘッドなんですがね再生能力高いです。1986発売と言うからもう40年近く前のものなんですね。前に1度このデッキは整備してそのままだったんですが不具合は見つかりませんでした。

 777ESⅡで録音したテープ、ほんといい音します。へたなMDよりこっちの方が断然いいですね、アナログ録音なのに。きちんと整備されたデッキでバイアス、テープ感度、録音レベルをきちんと取ると今でも充分通じる音です。それときちんと調整されたデッキで録音されたテープは他のデッキでもいい音しますね。ただしそのデッキもきちんと整備されていれば…の話ですが。

 今回はヘッドホンじゃなくスピーカーで鳴らしてみました。久しぶりのパワーダイレクトではないモードでの再生です。普段は?と言うより最近はパワーダイレクトに繋いだCDしか聴いてなかったので…(じっくり聴くと言う意味でですが)もっともトーンコントロールはOFFで聴きました。曲間の若干のノイズも新鮮です、テープで録音するときDolby-Bで録音するんですが理由があって、デッキで聴き比べする際AurexのPC-88ADはDolby-Bしかないのでそれに合わせているわけです。もちろん保存用のテープはDolby-CもしくはDolby-Sに…ただDolby-Sも機器が限られてしまいますが…。

 

 いや~久しぶりにカセットの音、堪能しましたね。今度は3つの777、XK-009、K-XW、他、ゾロ目シリーズも動作確認の意味も含めやってみようと思います。聴くだけでなく何かを録音してみますかね?これ楽しいしカセットデッキの醍醐味と思ってます、テープもノーマルだけじゃなくハイポジやメタルの音も久々に聴いてみましょうかね?