8月23日・寄り前 | 燻製作りは温度が肝心

8月23日・寄り前

オハヨウございます

週末のNY市場は急落後下げ渋りの展開。ハイテク株に対するM&Aの興隆観測を受けてナスダックはプラスで終わっています。

ダウ・57.59ドル安の10,213.62
S&P500・3.94ポイント安の1,071.69
ナスダック・0.81ポイント高の2,179.76

CME225円建ては9165円(大証先物比+5円)。円は対ドルが85円台半ば、対ユーロが108円台半ばの推移となっています。

今朝届いている主なニュースは以下。有料メルマガを購読すると詳細までご覧になれます。

●日中韓の旅行者5年後900万人増目標と観光相会合が共同声明
■7203 トヨタ:来年のHV世界生産は7%増の74万台と報道(日刊工)
■5711 三菱マテリアル:中国で液晶パネル向け電極形成用材料を生産と報道(日経産)
■7762 シチズンHD:中国で業務用印刷機を2割増産と報道(日経産)
■7211 三菱自動車:「パジェロ」にクリーンディーゼル車追加と報道(日経産)
■5411 JFE:製鉄原料処理設備を環境配慮型にと報道(日経)
■3768 大塚商会:オフィス用通販2500点を値下げ(日経)
■7203 トヨタとミサワ:エネルギー自給住宅を共同開発へと報道(日経)
■8248 ニッセンHDや千趣会など:通販大手が中国事業を拡大と報道(日経)
●昨年の新規就農者11%増(日経)
●経産省が外国人観光客対象の化粧品を免税にするよう要望と報道(日経)
●中国が中国人の海外旅行業務の取り扱いを外資系企業に開放と報道(日経)
●外務省が官民連携でアジアなどへのインフラ輸出を目指すと報道(日経)
●経産省がプレ次世代原発を2025年実用化の方針と報道(産経)
●日本・メコン経済相会議でインフラ・物流整備加速へと報道(日経)
●経産省が経済対策で中小輸出企業のものづくり支援と報道(日経)
●7月の全国コンビニ売上高は14カ月ぶり前年比プラス
■7269 スズキ:GM日本向けOEM供給の生産終了へと報道(日経)
■6758 ソニー:高齢者の安否を「フェリカ」で確認するサービス(日経)
■8050 セイコーHD:銀座「和光」が10月から日・祝も営業
■7224 新明和など:防衛省が自衛隊向け輸送機などを民間転用と報道(日経)
■4543 テルモや川崎重工など:再生医療で企業連合立ち上げと報道(日経)
■2440 ぐるなび:食品通販サイトの配送料半額にと報道(日経)
■2685 ポイント:女性用新ブランドをネットで先行発売と報道(日経)
■8001 伊藤忠:インドで有機栽培綿の増産後押しと報道(日経)
■2914 JT:500億円以上を投じたばこの生産工程を見直しと報道(日経)
■9432 NTT:買収発表の南アIT大手株を当局がインサイダー取引調査と報(日経)
■9715 トランスコスモスなど:間接業務受託で中国拠点を拡充と報道(日経)
■1801 大成建設など:ゼネコンが海外事業を立て直しへと報道(日経)
■6502 東芝など:原発受注獲得へ24日から官民がベトナム訪問と報道(日経)
■8591 オリックス:国で380億円規模の元建てファンド設立と報道(日経)
■8574 プロミス:事業者向け無担保貸し出し開始と報道(日経)
■6753 シャープなど:液晶パネル需要の伸び一服と報道(日経)
■7203 トヨタなど:日本の400社と政府がASEAN都市整備に参加と報道(日経)
■9501 東京電力など電力各社:スマートグリッドに10年間で6000億円投資と報道(日経)
■6764 三洋電機:米粒材料のパン焼き器の発売を注文殺到で延期
■6753 シャープ:LED電球の新製品2機種を9月中旬に発売延期
■9613 NTTデータ:経営分析サービス事業を本格化
■7261 マツダ:商用車を8車種から6車種に絞り込み(日経)
■6503 三菱電機:工場の消費電力を生産設備ごとに計測する機器を開発
■2702 マクドナルド:期間限定で「大月見(だいつきみ)バーガー」
■6752 パナソニック:23日から三洋電とパナ電工のTOBを開始
■6752 パナソニック:プラズマパネル製造設備の一部を中国に移設
■9202 全日空:羽田の中国線の増便見送り
■6764 三洋電機とGSユアサ:リチウムイオン電池の合弁会社を清算
■6965 浜松ホトニクス:10年9月期の配当上方修正
■3421 稲葉製作所:10年7月通期上方修正
■5985 サンコール:発行済み株式数の3.07%上限の自社株買い
■8897 タカラレーベン:11年3月通期上方修正
■9962 ミスミG:7月の連結売上高54%増

外資系注文は3日連続の売り越し

売り1620万株
買い1000万株

差し引き620万株の売り越し。3日連続の売り越し。金額ベースも売り越し。米国系、欧州系ともに売り越し。セクター別では、売りは、不動産・情報通信・電力など。買いは、繊維・銀行・石油・ゲームなど。売り買い交錯は、化学・電機・小売・自動車など。

政府・日銀トップ会談の日程すら決まらないなか、今週も対策の時期や内容を見極める形で神経質な展開となりそうです。では、今週も頑張って行きましょう。