こんにちは。

 

 

今日は1年単位の中期的メインなお話です。

時間軸をお間違えなきよう。

 

そして極めて高い強バイアスにかかってますので

ポジショントーク以外の何物でもありませんw

 

 

さて。2621(米国20年超え債権ETF為替ヘッジ有)を

買い集めているカブネコは

本日、債権市場をのんびりと考えてみました・・。

 

全てカブネコ妄想ですので

絶対に信じないで下さいねw

相場は刻一刻と変化するので

明日はまるっきり逆な予想の可能性だってあります。

↑は当たり前なので。

 

結局、

結論は変わらずw





やっぱり単なる過熱感。

思惑買いが行き過ぎただけかな~。

 

インフレ退治の為に

政策金利を上げ続けたFRBパウエル隊長。

 

そのインフレが落ち着きを見せてきて利上げ停止。

 

債権投資家たちは

これ以上の利上げはなさそうだ!

次は利下げターンが始まるぞ!

利回り的にも今がチャンスだ!債権を買い戻すぞー!!

これで債権価格は上昇し利回りは低下。

 

ですが

パウエル隊長は「利下げします」と言ったわけではないので、

政策金利は高止まりのまま。

経済指標も雇用も強い。利下げ観測が低下。

 

思惑買いのみで

騰がった債券価格。

下がった利回り。

 

過熱感を感じた投資家たちは冷静になって

「いやいや待てよ・・」とw

ちょっと先走った相場すぎるぞ?

一旦、利確しとけー!

そんな状態が現在(ここ数日)。

 

これは債権に限らず

株もドルも金も同じな気がしますねww

※もちろん他の理由もありますよ。

 

ドル円で言うなら

151円とか付けた時と、

現在の日米金利差は何も変わってないのです。

思惑買い以外の何でもない。

でも、このままなら・・

もう150円まで戻る事は無いんじゃないのかな?

インフレ再燃は別ですけどね。

 

10月終わりくらいからの相場は

見事にそれぞれの相関関係で値動きしたんじゃないですか?

って事は異常事態ではなく正常だと思うんですよね。

 

つまり、

今までも書いてきたように

1度目の利下げが実際に起こった時、

もしくはその空気が再度漂った時に

また一気に動き始めるんじゃないですかね?

 

まあ・・カブネコ然り、

すでに買い集めていて、

今回売ってない勢力もあるでしょうから

次は一気にって訳じゃない気もしますけど、

雇用統計や・・・経済指標次第ってトコでしょうね。

急激に動かない限り(このままソフトランディングに向かいそうな場合)は

もう少しゆっくり買われていく気がしますね。

 

債権だけじゃなく為替も株も金もね。

すべて正常に相関関係で動いていくんじゃないかな~?

 

で、あれば・・

2621は

今まで通りチョコチョコ買い増しを続けて行けば良いかな。

売る予定だった時期が延びるだけ。

分配金もらえるからのんびり構えれば良いかな~。

友人達とカニ食べに行くのが来年になるかもね~って感じですねw

友人達がどれだけ買ってるかによっては

貰った分配金で食べに行けるw

 

カブネコにとって1番最悪なケースは

米国経済が強すぎて強すぎて

現状の政策金利で正常運転になる場合ですねw

まあ・・・歴史的に見て大丈夫でしょw

何が起こるか分かんないのが相場ですけどね。

 

昨日も書きましたが

アノマリー恐怖で満たされてるかもしれませんけど、

カブネコ的に1番怖いのは為替ですw

利上げは相変わらず濃厚年だと思ってますので

↑友人にツッコまれたので修正「利下げ」ですw

誤字くらいあるさーw w

株価にとってはプラス材料でしょうし・・。

 

現段階では

アノマリーとか気にせず・・

米国S&P500は最高値更新する年だと思ってます。

大統領選挙を控えた米国が

さらに利下げ濃厚年なので・・。

株価にとってはプラス材料が多いと思うけどな~。

 

 

ただ、投資信託などは

ドル円為替で相殺されてしまうと思ってるんですよね。

 

米国の利下げペースと回数にもよりますけど

年末に1ドル130円とか結構あり得るかも・・。

そうすると現在より10%基準価格が落ちるって事なので・・。

S&P500が10%騰がって着地でも・・・

プラマイゼロぉぉぉぉ。

 

まあ・・能登地震の影響で

日銀が利上げし辛くなったかもしれないので

135~140円くらいで着地してくれれば御の字ですね・・。

 

1ドル120円台とかにまで下がったら

確実にカブネコの新NISA年初一括120万円は最下位でしょうね。

※2024年の新NISAは

カブネコは120万ずつ3種類の買い方で楽しみます。

こうやって楽しんでも

超長期目線で考えたら微々たる違いしか出ないと考えてるのでw

 

予想通りの

積み立て1位

タイミング2位

年初一括3位

↑の可能性は結構高そうな気がするw

 

1ドル130円以下まで落ちたら

その分・・暮らし(家計)はラクになる可能性もあるので

どっちもどっちかな~。

円高に向かえば

勝手に日本のインフレも治まる可能性もありますよねw

ただし!

1度値上げになった製品・サービス価格は

企業にとっては

値下げの方が難しい場合も多々ありますからね。

全てのモノが安くなる!とは考えない方が良いでしょうね。

 

 

そんなこんなでカブネコは

メインのSBI証券口座にて

2621を買い始めた価格1360円に上がるまでは

毎日チョコチョコと買って行きます。

 

もっと前から買っている

コネクトや楽天証券では買い増しはせず、

このまま待機して含み益見てニヤニヤしながらw

売る日まで分配金貰い続けます。

 

 

ここから↓は

リアルカブネコを知っている人にだけ向けて。

 

2621

友人達は各々の判断で動いてくれ。

訓読みで「買い増せ」と読みます。

もちろん自己責任でww

 

もうすぐ配当落ちだから絶対に価格下落するからね。

その後に買っても良いかもよ。

先に買っても配当貰えるから一緒なんだけどねw

NISA使わなかったら配当には税金掛かるから

損出し予定が無ければ配当落ち後狙いが良いかも。

1回の配当に掛かる微々たる税金をどう考えるか?だよ。

でも税金アレルギーは良くないぞw

 

 

ではー。