2503

キリンホールディングス株式会社

から

中間配当計金算書

が届きました。



株式会社銘柄ですが

株主優待をいただけるのは

12月の権利確定まで

またないといけませんね。

(^_^;)


それでも

1株あたり34円50銭

嬉しいです。

😊

優待と

どちらが嬉しかと問われれば

ゴニョゴニョ…

ですが。


ちなみに

私はお酒は

ほぼほぼ飲めないので

いただいたときは、

プレゼントとして

活用しております。

お酒の好きな

人の

誕生日や

父の日には

早すぎるのですが、

100株分の株主優待なので

渡された側も

気負わずに

喜んで受け取ってもらえています。

株主優待と

気がついているのかは

疑問ですが

🤔


株主優待と

ハッキリと

伝えるべきか?

無言を貫くか?

それもまた

株主優待の

楽しみだと感じています。

KIRIN

最近は右肩上がりの様子です。

ビール類では国内ては

キリンとアサヒ

なのですかね?


酒の知識はないのですが、

キリンの工場が

昔住んでいた所の近くに

あったので、

興味を持って

保有しています。

株主優待で

小さな孝行が

できていると

信じて。

🍶

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。