歌舞伎の力と絵 | 油絵で歌舞伎! KABUKI OIL PAINTING

油絵で歌舞伎! KABUKI OIL PAINTING

絵師のはしくれ、西本竜雲のブログです。自分で描いた歌舞伎役者絵をこちらでご紹介させていただきます。ほぼ毎日歌舞伎関連のことを綴ってます♪★励ましのお便り、歌舞伎の役者絵(油絵)のご依頼等はryuun . kabuki . pictures@gmail . com まで♪←スペースなしで

皆さん、おはようございま~すラブラブ竜雲です。

私の絵の描き始めは、毎回のことですがそれはそれはひどいものです(笑)
毎回『ねぇ、これ描けるの?ほんとに!?』と自分で思わないことはありませんウシシ
そこでやめてしまわずにやることが肝心ビックリマーク

中村橋吾さん@八剣玄蕃を描いた時のプロセスです。


最初は…こんなでしたびっくり
いつも最初は誰だかわからない状態ですあせる
{6433C05D-3C22-456B-A442-B6A520A20B4F:01}
しかもオレンジ色の線は、最初はそこに頭を描こうとしたものですが構図がしっくり来なかったので無視して新しく大きく描きました(笑)

なんとなく鼻筋とか目の周りとか額の髪を黒く塗ったりした段階です。
{88360A5C-6FAC-438E-BFC2-37AE22F3CC48:01}

目鼻を描き始め…
{98FA9453-1D12-4CC4-85CF-628642CB927D:01}
力の入っているお役なので、力を目の下の辺に入れる!!

少し、この段階だと錦絵っぽいですね(笑)
口元の陰影も重要ポイントビックリマーク
{C2BDF4A4-050F-4DF7-8A17-291300739EBC:01}
昔の役者絵を描いた人の表したかったものが、拙き竜雲にも少しわかる気がしますおねがい

目を直しました。
この辺りでやっと顔ができた感じ照れ

{F7E18168-92CB-409F-8657-9E61E4CB91B9:01}

あとはこの絵に関してはひたすら黒色を何色も作っては描いてゆきました。
{FDBBD930-6974-4619-A71C-3D7A0EC62FAB:01}

緑色系の黒、青色系の黒、紫系の黒、ピンク系の黒、赤系の黒、茶系の黒、灰色ぽい黒…
そんな感じです(笑)
{95DE1BA3-2F1A-4B7F-BBBE-329C989BC7FB:01}

なので、ほんの少し塗るのも色分析能力をフル活動しておりましたあせる
ここの黒は何かな…といった感じです真顔

私が歌舞伎を好きなところは、いい役者さんは舞台の上で発散する力が凄いことびっくり
3階席までその力は届きますキラキラ
それこそが、舞台から感じる『ほわ~んデレデレ』になるのかな(笑)

それを身体全部のアンテナで受けて、絵を描く時に入れるようにしています。できているかできていないかは別なんですが、理想と云いますか心構えの問題です(笑)

描く時に私が疲弊すればするほど、ああこのお役にはそれだけの力が入っているんだなぁということを感じますウインクキラキラ
この、八剣玄蕃を勤められた中村橋吾さんは力強く敵役としてお芝居を引き締めていらっしゃいましたニコニコ音譜 竜雲、描いてて疲弊しましたので(笑)強い力でした音譜

舞台と客席のエネルギーのやりとりということは猿之助さんも言っておられましたね。
それができる歌舞伎は本当に楽しく、ウキウキワクワクの面白いものですウインク

実際の舞台の力、空気を留めたいというのは私が一生かけて挑む理想ですメラメラ
そして少しでも舞台の空気を絵でお伝えしていければいいなと思っておりますラブラブ
がんばりま~す爆笑音譜