「小栗栖の長兵衛」観劇レポ@松竹大歌舞伎 西コース 初日 | 油絵で歌舞伎! KABUKI OIL PAINTING

油絵で歌舞伎! KABUKI OIL PAINTING

絵師のはしくれ、西本竜雲のブログです。自分で描いた歌舞伎役者絵をこちらでご紹介させていただきます。ほぼ毎日歌舞伎関連のことを綴ってます♪★励ましのお便り、歌舞伎の役者絵(油絵)のご依頼等はryuun . kabuki . pictures@gmail . com まで♪←スペースなしで

皆さん、おはようございま~すラブラブ竜雲です。
コンサートではしゃいで眠れなくて、昨日は睡眠不足で働いてました~。でも気持ちはとっても幸せで~そういうのも「余韻」っていうのかな(笑)おかげで帰ってきたらばたんきゅーでしたよ(笑)

さて。澤瀉屋の巡業は山陰地方を2か所回って、今日は移動日。これから関西、中国地方南部ですね。

先日見てまいりました、板橋区立文化会館の巡業西コースの初日の観劇レポの続き。
九代目 市川中車さんの襲名披露演目である「小栗栖の長兵衛」を書きますね~。
この演目は岡本綺堂作の新歌舞伎です。歌舞伎を初めて見るんだけど・・・って方にも、台詞もわかりやすく、かなり普通の現代劇よりなので、楽しんでもらえる演目だと思います。

あらすじはこうです。

「小栗栖村に住む長兵衛は、乱暴でみんなの鼻つまみ者。妹のおいねは気立て良し。婿の七之助も正直者。父親の長九郎も正直者。そんな村へあるs日役人が訪ねて来て、竹やりを持ち出した者がいないか訪ねます。実はそれは長兵衛。長兵衛が竹やりで刺したのは、なんとにっくき明智光秀でした!
鼻つまみ者から一転、英雄となった長兵衛。めでたし、めでたし」

そんなシンプルなストーリーが、ドタバタコメディ化されています。
澤瀉屋一門(そして瀧乃屋さん♪)の、芸達者な面々による公演なので、クオリティは高いです。

でもこのお話には「かっこいい人」は出てきません。
市川右近さんにこういう格好をさせているところからも、お察し。
image

目が喜ぶって感じの演目ではないので、私的には満足度がちょっと低いので御座います。(美フェチとしての立場から語っております。公演内容のことでは御座いませんのであしからず)
私はやっぱり目が喜ぶ演目のほうが好きみたいなんです~。

茶屋の主人は市川猿三郎さん。そのおかみさんは、これまでは市川段之さんだったんですが、今回は市川喜昇さんです。喜昇さんの拵え「ああ!こういうオバチャンいるよね!」って思いました♪

市川寿猿さん演じられる長九郎(長兵衛の父親)がとってもいい味を出されてます!ダメ息子のことで苦労をしている親父様のお役がうまい!!長い台詞もすらすらと。御歳84歳になられているのに、やっぱり歌舞伎役者さんなのです、声もよく通ります。

そして馬方の右近さんの登場です。右近さんは三枚目のお役でもノリノリで演じてくれる役者さんなので、見ているほうは安心です♪

本当にこの演目のことは「芸達者な面々の繰り広げるコミカルな劇」と呼びたいです。

市川猿弥さんはこの演目では老け役です。
↓観劇中に私がらくがきしたものですが、こんな感じ~↓

image

七月大歌舞伎でのかっこいい一寸徳兵衛と同じ役者さんとは、こちらも思えません(笑)
でも猿弥さんがうまいんですよ~。老僧の歩き方とかも本当にお爺さんっぽくて!

門之助さんは正直者の、ちょっとなよっとした(でも上方の和事とは違います)優しい婿君のお役です。
でもお役柄がお役柄なので、妻のおいねと笑い合うとこ以外は、ほとんどずっと申し訳なさそうな顔をしていたり、困った顔をしていたり、っていうお役柄です。門之助さんはもちろんうまいですラブラブですが、叩かれたり、突き飛ばされたり、挙句の果てにはお父さんにもシッシッ!なんてやられたりと、随分とお気の毒な身の上のお役です(笑)

お嫁さんのおいね役は市川笑三郎さん。門之助さんと並んでいても、笑三郎さんのほうが背が高いんだ~目 澤瀉屋の女形さんは長身揃いですね!笑三郎さんは七月大歌舞伎の気高い姉娘のお役とはまた違って、今回は可愛らしい感じの妹でした。

市川弘太郎さんが、御触れにそむいて鉄砲を発砲したとみんなの前で告白。
「なんと!鉄砲を打ったじゃと!」
「引き回しの上、磔(はりつけ)とはー!!」

うわ~~!!!

と舞台の上のみんなで泣いてカオスの様相w

市川中車さんが登場された時には、「一本刀土俵入」の市川猿四郎さんが出てこられたのかと思いました! 拵えもそっくりで、それによく似ていらっしゃる。
まるでクロスオーバーで弥八が出て来たものかと思いました!

市川春猿さん扮するお巫女さんに酌をしろ、といやがるものを力ずくで連れて来たと。
酌をするのに手が塞がっていては邪魔だろう、と榊を取り上げ踏みつける長兵衛。

巫女さん「ああーーーーー!!」と号泣。
カオス。

巫女さんがそんなにいやがるのなら、と、茶屋の娘のおかん坊(市川猿紫さん)に酌をさせればいいだろう、とみんなが言うので、なにげにおかん坊もかわいそう(笑)

長兵衛の市川中車さんは、この演目がすっかり板について、台詞も自然なこと!
しかしこの長兵衛はろくでもない男で、お坊さんにも「こじき坊主、お布施が入って嬉しいか。坊主頭にハチマキをして踊ってくれ。ねこじゃねこじゃか?ゆがんば踊りか?」と悪態もひどいのです。

猫じゃ猫じゃ  ←YouTube(どんな曲か聴けます♪しかも猫がうじゃうじゃいてかわいい・・・ハート

曲調はこっちの方が楽しいです→猫じゃ猫じゃ(三味線バージョン)  
一緒に歌いたくなります(笑)

江戸時代~明治時代に流行った俗謡なんだそうです。

右近さん扮する馬方が馬を連れてきました。長兵衛が盗んだと言います。
「お前が間抜けだから盗まれたんだ~」と長兵衛。(ろくでなし)

門之助さん・・・じゃなくて七之助は謝ります。
「3両(約9万円かな)のお金は払いますー」と涙ながらに懇願。(困ってばかりの気の毒なお役です)
長兵衛は、はなから盗人と決めてかかっている(←盗んでおいてふてぶてしい)2人を気に入らないと言います。

この長兵衛、澤瀉屋の演目である「悪太郎」よりずっとずっと悪い奴です。

父親の長九郎(寿猿さん)、今まで小さくなって隠れていたが・・・と登場。長兵衛を涙ながらに勘当します。
「そんな親父は俺の方から勘当だ!姥捨て山にでも連れて行け!」とほんとにひどい息子です目

長兵衛、父親を殴り、そこで舞台上で大暴れ。 まさにカオスです!
馬方(右近さん)は取り押さえようとしますが、最後には金的されてきゅ~って。。
猿弥さんが本水を右近さんに「ぷーっ!」て吹きかけてあげます!ご注目☆

長兵衛は取り押さえられて簀巻きにされます。「なむあみだぶつ」と唱えるお坊さん(猿弥さん)が可笑しいですw 

そこで、この物語唯一の綺麗め設定のキャラが現れます。武士のお役の市川月之助さんです。
色々、村の人たちは面白いんですけれど、まぁ結果として、竹槍を持ち出したのは長兵衛だということが判明します。にっくき明智光秀を倒した英雄です!

そうしたらみんな態度がころっと変わるんです(笑)手のひらを返したように!みんなちゃっかりしてるわー。
お父さんも「お前のような息子を持ってわしは鼻が高い」と言ったり(笑)
親というものは根底に愛情があるので、まぁそういうものかもしれませんね。

でも、あれだけいやがっていた春猿さんのお巫女さんがハイハイと飛んできて「私が酌をいたしますー♪」

「やっと素直に酌をしてくれる気になったか。この手で鈴ばかり振らせていてはもったいない。
これから、俺のために時々 酌をしてくれよ~」
そんな感じの台詞を長兵衛(中車さん)が言うんですけれど、この台詞はちょっと色っぽくて、
ちょっとキュン!でしたよね(笑)長兵衛がすっごくかっこよく見えました。言い回しがとってもうまかったです。

「はいハート」と答えるお巫女さん。

そして長兵衛は馬に乗り武士の館にご褒美をもらいに出かけます。
お父さん(長九郎=寿猿さん)が、「七之助をお供に使っていいから」
長兵衛「邪魔な道連れはいらねぇ。足手まといだ」
お義父さんに「シッシッ!」とされて、しょぼんとして引っ込む七之助。
門之助さん、叩かれたり突き飛ばされたり、挙句の果てにはこれです。なんてかわいそうなお役なんでしょう!!

馬に乗った長兵衛が闊歩して、幕。

そんな感じのお話で御座いますよ~。

このお話・・・誰が美味しいんだろう?やっぱり最後のかっこいい台詞でさらっちゃう長兵衛=中車さんですよね。

あとはひたすらカオス!ごっちゃごちゃの群像劇です。

竜雲は、こういうお話も嫌いではないですし楽しく拝見いたしましたが、でも「大好き」「はまる」ってほどではないなぁ。でも中車さんファンの方ははまっちゃうかもしれませんよべーっだ!チョキ最後のキメ台詞がかっこいいですもん。

で、このお話は変わったお話で、村人は誰ひとりとして「引っ込み」がないんです。
みんな出てきたらずーっと茶屋の前にいて、そこでお話が進みます(笑)
あ、途中 馬方の右近さんが一回引っ込んで、馬を連れて再登場しましたね。
あと、武士のお役の月之助さん&3人の従者は舞台上手からの出、(仮設)花道からの引っ込みでした。
なのでご贔屓の方をずっと見ていたい方には良い演目かと。ずーっと見ていられますからね☆

そんな感じのレポでした~。それでは~ラブラブ

------------------------------------

皆さん、いつも「いいね!」や人気ブログランキングのクリックありがとうございます音譜歌舞伎の油絵をいっぱい描きます音譜竜雲にクリッククリックの元気玉、よろしくお願いしま~すラブラブ (左矢印何個かリンクありますが、一番下をクリックすれば良いみたいですw)

サゲサゲ↓

<a href="http://show.blogmura.com/kabuki/"><img src="http://show.blogmura.com/kabuki/img/kabuki88_31.gif " width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 演劇ブログ 歌舞伎へ" /></a><br /><a href="http://show.blogmura.com/kabuki/ ">にほんブログ村</a>